どうも、すもわです。
グランドカンパニーに所属して、
はじめてチョコボをゲットした時はその速度に歓喜しましたが、
フライングマウント(空飛ぶマウント)を体験してしまうと、どうしても地上移動が遅く感じてしまいます。
そこで、現在ではチョコボの速度を3段階まで上げられるようになっています。
先日の妖怪ウォッチFATEの時に実感したと思いますが、
FATEを周回する場合、チョコボの速度は大変重要になります。
2段目にするにはメインクエストを進めればOKですが、
3段目にするには詳細地図を入手しなければなりません。
今回はこの詳細地図の入手方法をご紹介します。
これであなたのチョコボは最速になりますよ。
初心者さん目線に立つため、ララフェル幻術士を新たに作りました。 7日目で ・幻術士Lv27 ・巴術士Lv11 ・呪術士Lv7 ・クラフト各Lv15 ・ギャザラー各Lv15です。 ID(イ ... マイチョコボを取得していて、FCハウスにチョコボ厩舎があるなら、 チョコボを育成してみませんか。 個人ハウスやアパルトメントのチョコボ厩舎でもモチロン育成できます。 Sサイズハウスは約2 ...
【FF14】グランドカンパニー入隊とマイチョコボ取得はいつ頃?
【FF14】マイチョコボを育成しよう
詳細地図でチョコボを最速に
エオルゼア編
【入手方法】
グランドカンパニーの同盟記章交換NPCで同盟記章250と交換できます。
詳細地図はエリアごとに分かれています。
中央ラノシア
低地ラノシア
東ラノシア
西ラノシア
高地ラノシア
外地ラノシア
中央森林
東部森林
南部森林
北部森林
西ザナラーン
中央ザナラーン
東ザナラーン
南ザナラーン
北ザナラーン
クルザス中央高地
モードゥナ
毎日モブハントをこなして同盟記章を貯めましょう。
Lv40台ジョブのレベリングにもなります。
イシュガルド編
【入手方法】
イシュガルド酒場のセントリオ記章交換NPCでセントリオ記章250と交換できます。
詳細地図はエリアごとに分かれています。
クルザス西部高地
アバラシア雲海
アジス・ラー
低地ドラヴァニア
高地ドラヴァニア
ドラヴァニア雲海
毎日モブハントをこなしてセントリオ記章を貯めましょう。
Lv50〜60台ジョブのレベリングにもなります。
イシュガルドでは空を飛ぶので正直地上速度を上げる必要ないかなー
とも思いますが、飛べるようになるまでは重宝します。
蒼天と紅蓮のモンスターはすべてアクティブモンスター(必ず攻撃してくる)なので速度が早ければ逃げ切ることが出来ます。
自宅まで集荷に行きます。簡単便利なゲーム買取サービス
クリア済み・積んでるゲームを売ってください。
あとがき
詳細地図が実装されたのは知っていても、エオルゼアの速度を今更上げてもな~、と。
入手してない人も多いと思われます。
が、ゲームはコンプリートすると気持ちが良いものなのです。
サブキャラ育成も兼ねて、今一度チャレンジしてみてはいかがですか。
私は未コンプリートのイクサル族とモーグリ族の蛮族クエストを進めています。
そしてエクストラクエストを発生させるのです。
もう少し元気になったらFCメンバー勧誘も再開して、
カンパニークラフトができるようにギャザクラ高レベルの人を増員したいですね。
最近ちょっと太り気味の方におすすめの