Google翻訳

FF XIV

【FF14】ファッションチェック新大陸の探検家の金賞装備はコレだ-ギャザクラ日記Vol.19

 

[Filo]
[Filo]
どうも、すもわです。

If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.

マイディーさんのブログ(一撃確殺SS日記)にも書いてありましたが、

「みんなで考える」より、「みんなが考えた答えを見る」方が圧倒的に早い。
それがいけないとは全然思わないけど、そうするとこのコンテンツは一気につまらなくなるような気がする。SNSで出た回答のアイテムを、マーケットボードから買って揃えて
5万MGPもらう作業になっちゃう。

実際そうなってしまいましたね。
ブロガーとしては良いネタになるのかもしれませんが、

世間では、誰も答えを教えてくれたりはしませんよ。
特に、時代の最先端を担うお仕事の場合は、誰にも答えはわからないんです。

答えは、のちの人々が出すんです。

ま、そんなことはさておき
エオルゼアにINしましょうか。

 

ファッションチェック職人に、俺は なる

ネットの情報によると、

【新大陸の探検家】の正解は

  • 頭:フラットキャップ(ラストレッド)
  • 胴:エクスペディションタバード(ハンターグリーン)or サバイバーシャツ(染色なし)
  • 脚:ニューワールド・ホーズ(染色なし)
  • 耳:ベヒーモスイヤリング
  • 首:リボン・オブ・○○(極モグ)

 

エクスペディションタバードは女性専用装備なので除外。
サバイバーシャツはDD(ディープダンジョン)の埋もれた財宝でゲット済み。

ニューワールド・ホーズは作れるけど、素材が

  • ネイティブマクラメ → スクリップ黄貨500
  • カシミヤ織物 → カシミヤフリース, 希硫酸
    • カシミヤフリース → 軍票
    • 希硫酸 → 純水, 硫酸
      • 純水 → 軍票
      • 硫酸 → コボルトのよろず屋
  • ソーリアンレザー → ソーリアンの粗皮, ティノルカ茶葉
    • ソーリアンの粗皮 → 軍票
    • ティノルカ茶葉 → 黒衣森 中央森林 Lv50
  • 毛糸 → フリース2 → カラクール狩り(クルザス中央高地)

ネイティブマクラメの黄貨500で挫折
クラフタースクリップでもギャザラースクリップでもいいのですが、
キングRE装備に使い果たしてまして。

ベヒーモスイヤリングは何でゲットするのかも不明だし、
リボン・オブ・○○は極蛮神のようだし。

ということで、
フラットキャップ(ラストレッド)を量産してマケボへ。

そして、私は代用品を使って挑戦。

  • フラットキャップ(ラストレッド)→ 金
  • サバイバーシャツ(染色なし)→ 金
  • サージキャスターホーズ(染色なし)→ ★1
  • サボテンダーイヤリング → ★4
  • ラミーリボン・オブ・◯◯ → ★4

で、54点でした。
でも、今週も 参加賞で1万MGP貰えました。

てっきり、初参加賞金だと思っていたのですが、
毎週貰えるんですね。

毎週、大金注ぎ込んで81点以上で5万MGP狙うプレイもいいですが、
私は参加賞だけ貰って、マケボでギルを稼ぐプレイをしようかと。

 

平昌オリンピック選手も使ってます。
光で起きる目覚まし時計

あとがき

ファッションチェックをガチでやろうとすると、
課金カラー(ピュアホワイトとか)やギルをかなり浪費します。

スクエニさん、うまいこと考えましたね。

ファッションチェックは職人側になって、
在庫一掃の一石二鳥でプレイしようと思います。

メインはアナンタ族デイリークエストしつつ、
先日購入したシロガネのアパルトメントを自作の調度品で楽しもうかと。

マイディーさんのブログで白銀温泉を知り、
さっそく自作してFCの庭に設置。したのですが、
それほど大きくない。Sサイズの家だからですね、きっと。

 


PS4 ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV