![[Filo]](https://i0.wp.com/sumowado.com/wp-content/uploads/2018/02/sumowa2.png?resize=100%2C100)
If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.
週末INするギャザクラプレイヤー向けに、可能な限り毎週
製作情報をUPしていきます。
遊技場の華 金賞装備
ネットの情報によると
【遊技場の華】の正解は
部位 | 装備 | カララント | 入手方法 |
---|---|---|---|
頭 | タマモカチューシャ | ピュアホワイト | ヤンサFATE |
胴 | ヒッポグリフブレストガード | ピュアホワイト | 革細工師Lv50★ |
手 | スタービロード・ヒーラーロンググローブ | ラベンダーブルー | 裁縫師秘伝書4巻 |
脚 | タフタロインクロス | ピュアホワイト | 裁縫師Lv50★★ |
指 | ギサールリング | リテイナーベンチャー |
頭装備のタマモカチューシャ。
ヤンサのFATE[九尾の妖狐 玉藻御前]で入手できる
[殺生石の欠片]6個とラールガーズリーチで交換できます。
胴装備のヒッポグリフブレストガードは革細工師Lv50★レシピ。
これは、後から追加された系ですね。
おそらく私、作ってないですね。
これ、女性専用装備ですね。
じゃあ、私は今回パスですかね。
このためだけに、幻想する気には・・・。
でも、チェックマークを付けるために、作るか。
手装備のスタービロード・ヒーラーロンググローブは裁縫師秘伝書4巻です。
Lv60台のクラフターはちょっと苦戦するかもしれませんね。
これも作らずスルーするレシピですね。
レシピにチェックを入れるいい機会です、作りましょ。
脚装備のタフタロインクロス。
これも作らずスルーするレシピですね。
タフタ織物がうまく入手できたら、作ってみましょう。
指装備のギサールリング。
リテイナーベンチャー探索 平地G10 でのみ入手できるレアアイテム。
これをお題に入れるとは卑怯ですな。
マケボで売買不可なので、今すぐリテイナーをベンチャーするべし。
金賞装備を製作しよう
ピュアホワイトはモグステ課金108円ですね。
ごく稀にリテイナーベンチャー ほりだしもの依頼で拾ってきます。
ラベンダーブルーはサハギン族よろず屋に216ギルで売ってます。
-
-
【FF14】カララントの入手方法一覧表
ミラプリ(おしゃれ装備)に欠かせない染色に必要なカララント。 マケボでけっこう高い時、ありますよね。 そんなときは、自力で取りに行きましょう。 入手方法をまとめてみました。 ...
ヒッポグリフブレストガード
ちなみにマケボ価格はHQで14000ギル。
革細工師Lv50★装備です。
これは量産しやすいですね。
素材は
- ヒッポグリフレザー1 → 粗皮1, ブラックアルメン1
- 粗皮 → ヒッポグリフ(モードゥナ)
- ブラックアルメン → 採掘 南部森林 ウルズの恵み
- 羅紗1 → 毛糸2
- 毛糸1 → フリース2 → カラクール(クルザス中高高地)
スタービロード・ヒーラーロンググローブ
マケボは・・・、HQが10万ギルですか。
妥当な価格ですね。
素材は
- スタービロード2
- 星綿3, 極細絹糸2, アラクネウェブ1
- 星綿 → 草刈 アジス・ラー 伝説の ET4/16:00(草木伝承録アバラシア 必要)
- 極細絹糸 → アラガントームストーン詩学10
- アラクネウェブ → 軍票2250
- 星綿3, 極細絹糸2, アラクネウェブ1
- シンチレーターインゴット1 → 輝金鉱3, シンチレーターナゲット2, プラチナインゴット1
- 輝金鉱 → 採掘 アジス・ラー 伝説の ET6/18:00(鉱物伝承録アバラシア 必要)
- シンチレーターナゲット → アラガントームストーン詩学10
- プラチナインゴット → プラチナナゲット1, アブダルラジクの霊薬9
- プラチナナゲット → 白金鉱3 → 採掘 南ザナラーン リトルアラミゴ 未知の ET4:00 6段目
- アブダルラジクの霊薬 → 軍票250
- 刺繍糸1 → 淡雪綿3 → 草刈 クルザス西部高地 ツインプールズ
- アイオライト1 → 金剛砂1, アイオライト原石1
- 金剛砂 → 軍票1500
- アイオライト原石 → 採掘 北ザナラーン 未知の ET3:00
- ルビー1 → 金剛砂1, ルビー原石1
- ルビー原石 → 採掘 低地ラノシア 未知の ET18:00 7段目
- 心力の錬金溶剤G3 2
- ゴブリノール2, 沸石3, 夕空珊瑚1, 青空珊瑚2
- ゴブリノール → アラガントームストーン詩学10
- 沸石 → 砕岩 低地ドラヴァニア 伝説の ET8/20:00 4段目(鉱物伝承録ドラヴァニア 必要)
- 夕空珊瑚 → モーグリ族よろず屋1378ギル
- 青空珊瑚 → 釣り アバラシア雲海 クラウドトップ
- ゴブリノール2, 沸石3, 夕空珊瑚1, 青空珊瑚2
んー、厄介な素材が多いですね。
でも、お手上げな素材はないので、ギャザラーで集めに行くも良し、
マケボで買っても良しって感じです。
作ってから気づいたんですが、
この装備ヒーラーLv60でした。あぶないあぶない。
学者がかろうじてLv60でした。
タフタロインクロス
素材は
- タフタ織物1 → リテイナーベンチャー探索 平地G13,17,18 山岳G13
- ヒッポグリフソフトレザー1 → ヒッポグリフレザー2, 獣脂9
- ヒッポグリフレザー → 粗皮1, ブラックアルメン1
- 粗皮 → ヒッポグリフ(モードゥナ)
- ブラックアルメン → 採掘 南部森林 ウルズの恵み
- 獣脂 → 軍票200
- ヒッポグリフレザー → 粗皮1, ブラックアルメン1
- 山繭糸1 → 生マユ2, ソーダ水1
- 生マユ → 草刈 東部森林 未知の ET1:00 4段目
- ソーダ水 → 採掘 南部森林 アッパーパス
タフタ織物 はお手上げ素材ですね。
ダメ元でリテイナーを派遣しておきましょ。
採集ポイントが載ってます↓
リテイナーベンチャーやエアシップボイジャー等の情報満載↓
レシピ確認に最適な公式アプリ↓
私のコーデ
ということで、代用して挑戦。
部位 | 装備 | カララント | 評価 |
---|---|---|---|
頭 | ウェアウルフヘッド | スノウホワイト | ★2 |
胴 | アンダーシャツ | スノウホワイト | 金(快挙!) |
手 | スタービロード・ヒーラーロンググローブ | ラベンダーブルー | 金 |
脚 | タフタロインクロス | スノウホワイト | 金(快挙!) |
指 | フェイブルリング・オブ・ヒール:適当 | ★1 |
50点でした。が
アンダーシャツとスノウホワイトで金もらいました。
ピュアホワイトの必要はありません。
それにしても、ウェアウルフヘッドだって
ケモ耳なのに★2とは。
スノウホワイトはグレイピグメントを製作すればOK。
グレイピグメント以下の場所で入手できます。
採掘:西ラノシア クォーターストーン
園芸:南部森林 アッパーパス
ドレッサーを使う時は既存の装備に投影されないように
ファッションチェック用の安物装備を用意しといたほうがいいですね、これ。
あとがき
今週もSWITCH版SKYRIMに多くの時間を使いました。
ドラゴンボーン編に突入。Lv70になりました。が、
ドラゴンボーン編をクリアするとほぼ無敵になるので、
その前に
帝国軍に入隊してストームクローク軍を制圧することにしました。
超楽しいです。
武器の強攻撃をJoy-Conを振ることで簡単に出すことができるのが
SWITCH版の良い点です。