Google翻訳

FF XIV

【FF14】第13回ファッションチェック[ダンディズム]金賞装備を製作しよう-ギャザクラ日記Vol.30

 

 

どうも、すもわです。

If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.

週末INするギャザクラプレイヤー向けに、可能な限り毎週
製作情報をUPしていきます。

 

ダンディズム 金賞装備

ネットの情報によると
【ダンディズム】の正解は

部位 お題 装備 カララント
ワイルド サバイバーハット キキルンブラウン
高貴 アーティザンガウン プラムパープル
道化 ドラゴンレザー・レンジャーグローブ ロランベリーレッド
スタッズ ラミーレンジャートラウザー ジェットブラック
カンパニー リリー・アンド・サーペント・リング 他 -

今回はレンジャー(吟遊詩人 機工士)Lv60以上での参戦です。

頭装備のサバイバーハット。
革細工師秘伝書3巻レシピです。簡単ですね。

胴装備のアーティザンガウン。
グランドカンパニーで軍票6500です。
少甲士・少闘士・少牙士以上階級が必要です。

手装備のドラゴンレザー・レンジャーグローブ。
革細工師Lv56レシピです。簡単ですね。

脚装備のラミーレンジャートラウザー。
裁縫師Lv54レシピです。

指装備のリリー・アンド・サーペント・リング。
双蛇党制式装備ですね、これ。
補給品調達を200回実行すると貰えるアチーブメント報酬
ということは、
黒渦団ならクリムゾンスタンダード・リング
不滅隊ならティッピングスケール・リングですね。

 

金賞装備を製作しよう

今回、製作できるのは3つ。
しかもどれもそれほど難しくはありません。
チャレンジしてみましょう。

ジェットブラックは課金アイテムです。
完璧にしたい人はモグステへ、GO。
でも、今までの傾向ではスートブラックでも80点イケるはずです。

スートブラックとプラムパープルはLv30製作カララントです。
イクサル族のよろず屋でも216ギルで売ってます。

キキルンブラウンはシルフ族のよろず屋で334ギルで
ロランベリーレッドは各都市の雑貨屋で216ギルで売ってます。

マケボで高額で買わないようご注意ください。


【FF14】軍票と交換できる素材一覧表

ギャザクラメンターです。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーンと交換できる素材一覧表 ギルドS ...


【FF14】スクリップ赤貨・黄貨と交換できる素材一覧表

ギャザクラメンターです。 ナイトがLv54になりました。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーン ...

 

サバイバーハット

革細工師秘伝書3巻Lv60レシピです。

素材は

  • ピレトリン2 → スクリップ黄貨1000
  • ダルメルレザー2 → ダルメルの粗皮6, ダークチェスナット原木2
    • ダルメルの粗皮 → 狩り ダルメル アバラシア雲海
    • ダークチェスナット原木 → 伐採 高地ドラヴァニア スモーキングウェイスト
  • 青麻糸1 → 青麻3, 亜麻2
    • 青麻 → 草刈 高地ドラヴァニア チョコボの森
    • 亜麻 → 草刈 南部森林 ロウアーパス
  • ラリマール2 → ラリマール原石6, 卵砥石1
    • ラリマール原石 → 採掘 クルザス西部高地 ゴルガニュ牧草地
    • 卵砥石 → バジリスクの卵 → 採掘 北ザナラーン ブルーフォグ

これはピレトリンがネックですね。

 

ドラゴンレザー・レンジャーグローブ

革細工師Lv56レシピです。

素材は

  • ドラゴンレザー2 → ドラゴンの粗皮3, ダークチェスナット原木1
    • ドラゴンの粗皮 → 狩り フリーズドラゴン他 クルザス西部高地
    • ダークチェスナット原木 → 伐採 高地ドラヴァニア スモーキングウェイスト
  • ダルメルレザー1 → ダルメルの粗皮3, ダークチェスナット原木
    • ダルメルの粗皮 → 狩り ダルメル アバラシア雲海
    • ダークチェスナット原木 → 伐採 高地ドラヴァニア スモーキングウェイスト
  • 青麻糸1 → 青麻3, 亜麻2
    • 青麻 → 草刈 高地ドラヴァニア チョコボの森
    • 亜麻 → 草刈 南部森林 ロウアーパス
  • 眼力の錬金溶剤G1 1 → ディープアイの涙4, イノンド2, ラノシア岩塩1
    • ディープアイの涙 → 狩り ディープアイ クルザス西部高地
    • イノンド → 草刈 → クルザス西部高地 ツインプールズ
    • ラノシア岩塩 → 砕岩 東ラノシア 未知の ET17:00 1段目 レインキャッチャー 南

難しくもなく、簡単でもなく、
ちょうどいい難易度ですね、これ。

 

ラミーレンジャートラウザー

裁縫師Lv54装備です。

素材は

  • 青麻布2 → 青麻糸4, 亜麻糸1
    • 青麻糸 → 青麻3, 亜麻2
      • 青麻 → 草刈 高地ドラヴァニア チョコボの森
      • 亜麻 → 草刈 南部森林 ロウアーパス
        亜麻糸 → 亜麻2
  • ダルメルレザー2 → ダルメルの粗皮6, ダークチェスナット原木2
    • ダルメルの粗皮 → 狩り ダルメル アバラシア雲海
    • ダークチェスナット原木 → 伐採 高地ドラヴァニア スモーキングウェイス
  • 青麻糸1

エアシップボイジャーの情報が載ってます↓

レシピ確認に最適な公式アプリ↓

ファイナルファンタジーXIV: ライブラ エオルゼア

ファイナルファンタジーXIV: ライブラ エオルゼア
開発元:SQUARE ENIX INC
無料
posted withアプリーチ

 

私のコーデ

98点
最高記録更新しました!

部位 装備 カララント 評価
サバイバーハット キキルンブラウン
アーティザンガウン プラムパープル
ドラゴンレザー・レンジャーグローブ ロランベリーレッド
ラミーレンジャートラウザー スートブラック
クリムゾンスタンダード・リング -

ちなみに
武器をスートブラックに
足をキキルンブラウンに染色しています。
スートブラックをジェットブラックにしたら、100点になるのかな。

 

 

母の日においしいお酒をプレゼント



 

あとがき

課金マウント[風火二輪]買いました。
サブキャラも使用できるし、なんといっても
飛行中あまりバタバタしないマウントが欲しかったのです。

エッグマウントも良いのですが、ギミック用のクロスホットバーが表示されて、
マウントを降りたあと、いちいちSET1に戻すのが面倒でして。

このマウントはいいかんじです。

 


PS4 ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV