どうも、すもわです。
If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.
週末INするギャザクラプレイヤー向けに、可能な限り毎週
製作情報をUPしていきます。
夏への扉 金賞装備
ネットの情報によると
【夏への扉】の正解は
部位 | お題 | 装備 | カララント |
---|---|---|---|
頭 | 夏向け | アングラーハット | チャコールグレイ |
胴 | 夏向け | ムーンファイアベスト or ホルター | ノフィカグリーン |
手 | 自然 | フィールドキープコサージ | ノフィカグリーン |
足 | 近東風 | サベネアンバブーシュ | ヴォイドブルー |
指 | 熟練採集者 | マスターカッターリング | - |
今回は園芸師Lv60以上での参戦です。
フィールドキープコサージは
ギャザラースクリップ赤貨をゴブリンダイスと交換。
さらにゴブリンダイス数個と交換。だったような・・・
イディルシャイアでのみ交換可能です。
マスターカッターリングは[手帳好きの園芸師:ランク3]のアチーブメント報酬です。
100種類採集して、グリダニアのアプカル滝にいるNPCジョナサスに貰いに行きましょう。
金賞装備を製作しよう
今回、製作できるの3つ。
チャコールグレイとノフィカグリーンは雑貨屋で216ギルで売ってます。
ヴォイドブルーはLv30製作カララントです。
マケボで高額で買わないようご注意ください。
ギャザクラメンターです。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーンと交換できる素材一覧表 ギルドS ... ギャザクラメンターです。 ナイトがLv54になりました。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーン ...
【FF14】カララントの入手方法一覧表
【FF14】軍票と交換できる素材一覧表
【FF14】スクリップ赤貨・黄貨と交換できる素材一覧表
アングラーハット
裁縫師Lv36レシピです。
簡単です。
素材は
- 麦わら3 → 草刈 中央ラノシア サマーフォード
- ペイストレザー1 → ペイストの粗皮1, ブラックアルメン1
- ペイストの粗皮 → 狩り バジリスク 北ザナラーン 等
- ブラックアルメン → 採掘 南部森林 ウルズの恵み
- 亜麻布1 → 亜麻糸2 → 亜麻4 → 草刈 南部森林 ロウアーパス
ムーンファイアベスト
裁縫師Lv50★レシピです。
元祖おしゃれ装備です。
素材は
- 耐水綿布3 → 古ぼけた地図G4の宝箱, 隠された地図G1の宝箱
- 山繭糸2 生マユ4, ソーダ水2
- 生マユ → 草刈 東部森林 未知の ET1:00 4段目 シルフの仮宿
- ソーダ水 → 採掘 南部森林 アッパーパス
耐水綿布のマケボ価格次第ですね。
サベネアンバブーシュ
革細工師秘伝書第3巻Lv60★レシピです。
素材は
- サベネアンレザー2 → 古ぼけたG8の宝箱
- クロウラーの絹糸1 → クロウラーのマユ3, 生マユ2, ソーダ水1
- 生マユ → 草刈 東部森林 未知の ET1:00 4段目 シルフの仮宿
- ソーダ水 → 採掘 南部森林 アッパーパス
- オーラムレギスナゲット1 → 皇金砂5, 金鉱1
- 皇金砂 → 採掘 アバラシア雲海 ヴール・シアンシラン
- 金鉱 → 採掘 東ザナラーン 未知の ET9:00 6段目 バーニングウォール 北
- ラバー1 → 素材屋で13ギル
- 暁光の霊砂1 → 精選
サベネアンレザーのマケボ価格次第ですね。
レシピ確認に最適な公式アプリ↓
私のコーデ
今回はパスします。
ずっとMinecraftしてました。
普段着で挑戦して。参加賞貰って終了としました。
遂にAmazonでも発売決定
紅蓮の解放者オリジナル・サウンドトラック
100曲以上収録
あとがき
ご注意ください。
今週も体調が悪くて。
マインクラフトをするのが関の山でした。
FF14でクラフター勢の私。
Minecraftは、ツルハシで採石。斧で伐採。
鉄鉱石をかまどで精錬して鉄にしてから、レールに加工して、トロッコを走らせたり。
木材を加工して、家を作ったり。柵を作って、牧畜したり。
鉄で防具と剣を作って、敵と戦ったり。
レッドストーンで制御回路を作ったり。
と、クリエイターにはなかなか面白いソフトです。
クラフター勢の方はお試しあれ。
遂にアップデートされたパッケージ版が発売決定!