どうも、すもわです。
2週間ぶりです。
病み上がりなので、リハビリを兼ねて記事を書いてます。
If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.
週末INするギャザクラプレイヤー向けに、可能な限り毎週
製作情報をUPしていきます。
パッチ4.3からカララント(染色)が不要になりました。
少し、楽になりましたね。
休日の都市民 金賞装備
ネットの情報によると
【休日の都市民】の正解は
部位 | お題 | 装備 |
---|---|---|
頭 | リリー | リリーオーナメント:ホワイト |
胴 | カバン付き | ダルメルベスト |
手 | アームレット | ノマドヒーラー・アームレット |
脚 | ひらひら | スプリングスカート |
今回は女性ヒーラーでの参戦です。
性別限定はやめてもらいたいですね、私は男キャラなので参加権無しです。
金賞装備を製作しよう
今回、製作できるのは3つ。
ノマドヒーラー・アームレットは
ID(インスタンスダンジョン)バルダム覇道 のアイテムです。
ミラプリ(おしゃれ装備)に欠かせない染色に必要なカララント。 マケボでけっこう高い時、ありますよね。 そんなときは、自力で取りに行きましょう。 入手方法をまとめてみました。 ... ギャザクラメンターです。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーンと交換できる素材一覧表 ギルドS ... ギャザクラメンターです。 ナイトがLv54になりました。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーン ...
【FF14】カララントの入手方法一覧表
【FF14】軍票と交換できる素材一覧表
【FF14】スクリップ赤貨・黄貨と交換できる素材一覧表
リリーオーナメント:ホワイト
錬金術師Lv53レシピです。
簡単ですが、作らないレシピです。
素材は
- ブライトリリー:ホワイト1 → 栽培 ブライトリリーの種 居住地の素材屋
- 熊脂1 → 狩り ブラウンベアー 高地ドラヴァニア
- ドラヴァニア天然水1 → 採掘 高地ドラヴァニア スモーキングウェイスト
ダルメルベスト
革細工師Lv56レシピです。
素材は
- ダルメルレザー2 → ダルメルの粗皮6, ダークチェスナット原木2
- ダルメルの粗皮 → 狩り ダルメル アバラシア雲海
- ダークチェスナット原木 伐採 高地ドラヴァニア スモーキングウェイスト
- 青麻布2 → 青麻糸4, 亜麻糸2
- 青麻糸 → 青麻3, 亜麻2
- 青麻 → 草刈 高地ドラヴァニア チョコボの森
- 亜麻 → 草刈 南部森林 ロウアーパス
- 亜麻糸 → 亜麻2
- 青麻糸 → 青麻3, 亜麻2
- 青麻糸1
- ハードシルバーナゲット1 → 硬銀砂5, 銀鉱
- 硬銀砂 → 砕岩 ドラヴァニア雲海 ランドロード遺構
- 銀鉱 → 採掘 南部森林 アッパーパス
スプリングスカート
裁縫師Lv50★★★レシピです。
ミラプリ専用装備ですね。
素材は
- ドレス生地2 → トレジャーハントG5
- 山繭絹布1 山繭糸2, 灰汁9
- 山繭糸 → 生マユ2, ソーダ水1
- 生マユ → 草刈 東部森林 ET1:00 4段目 シルフの仮宿 北
- ソーダ水 → 採掘 南部森林 アッパーパス
- 灰汁 → 軍票200
- 山繭糸 → 生マユ2, ソーダ水1
- 山繭糸1
ドレス生地のマケボ価格次第ですね。
レシピ確認に最適な公式アプリ↓
私のコーデ
今回はパスします、男キャラなので。
普段着で挑戦して。参加賞貰って終了としました。
遂に発売決定
紅蓮の解放者オリジナル・サウンドトラック
100曲以上収録
あとがき(IL335の壁)
ナマズオの蛮族クエスト が実装されましたね。
でも、開放するにはメインクエストを進めないといけません。
そして私はIL(アイテムレベル)335の壁に。
エンドコンテンツは基本しない派 なので、IL321しかありませんでした。
んー、どうやってIL上げようか。
CF(コンテンツファインダー)苦手だし。
ということで、
パッチ4.3で追加された
クラフター用のアクセサリ装備IL350を入手 して
クラフターのILを350近くまで上げて
作業精度を1500以上 にして
ファイター(機工士かな)IL350製作装備を作って。
ラールガーズリーチにOPENしたNPCジャ・タンダーの店で
IL360装備に交換してもらおう
という目標を立てました。
これぞ、クラフターのプレイスタイル。
現在Lv70のジョブは
- 侍
- 召喚士 / 学者
- 機工士
- 赤魔道士
そして惜しくも戦士がLv69。
いちおうすべてのロールでLv70ジョブを作っておこうと思ったんですよね。
FC(フリーカンパニー)でIDやるとき、
何でも出来るようにと。
そんなことを思いつつ、
木工師でメッセージブックスタンド(交流帳)を作ろうとしてる私。
今回は体調不良のため
完全に乗り遅れました。
なので
開き直って順を追って自力で進めようかなと。
製作装備はマケボで買わずに、自作しようかなと。
割り切って、製作手帳を埋めるというのもいいかな。
Lv60以上のレシピ、作ってないの多いですしね。
あと、攻略手帳のエウレカ。
もらえる経験値スゴイですね。でも
たった60体倒すだけなのに、PT参加するのは気が引ける。
ので、結局ソロで倒す。
と、乱属性クリスタルは集まらないですな。