![[すもわ]](https://i0.wp.com/sumowado.com/wp-content/uploads/2018/11/sumowa3.png?resize=100%2C100)
ファイナルファンタジーXIV(以下FF14)プレイヤーです。
ついにドラマ 光のお父さん始まりましたね。
ドラマやフリートライアルやダウンロード版ソフト半額などで
新規プレイヤーや復帰プレイヤーで賑わっております。
フリーカンパニー(以下FC)に入る方法
今回は始めたばかりの初心者さんに向けて、FCへの加入方法をご紹介します。
FCへの加入のレベル制限はなかったと思います(←あいまい)
勧誘されてOKすると即加入
例えばID(インスタンスダンジョン)やFATE(フェイト)などで
一緒にプレイして、誘われたり、
街にいるときに突然勧誘されることもあります。
勿論、いきなり誘ってきた よくわからない人の場合、断ってOKです。
(無言でフレンド申請してきた人も、断ってOKです。)
自分で調べて加入申請する方法もあります。
ゲーム内で調べる方法
FCの簡単な調べ方は、
① 街にいるキャラを選択して、□ボタンでサブメニューを表示
② [調べる]を選択
③ FC名の右にある虫めがねマークの[カンパニープロフィールを表示する]を選択
④ 見て、FCのスローガン(Slogan)やフォーカス(Focus)が気に入ったら
⑤ 加入申請 を選択
すると、FCのマスター等に連絡が届くので、加入できたり、断られたりします。
カンパニープロフィールの見方
上から順に説明します。
FC名
Master→マスターの名前
Members Online 2/ Total 10 → 全員で10人そのうち今2人ログイン中
Rank → ランクは1〜8まであります。ランクが高いほど色々なことができます。
Foundation Date → 結成日
Housing → 表示されていればハウジング(家)を所有しています。
Company Slogan → FCのスローガン(コメント)
Focus → FCのプレイ方針が表示されています。
Focusの詳細
ロールプレイ → あまり気にしなくていいです。なりきりプレイをしたりします
レベリング → レベル上げにFCメンバーが手伝ってくれたりします
カジュアル → わいわい楽しんでいます。初心者向きです
ハードコア → エンドコンテンツをメインにガチプレイをしています。初心者向きではありません
ダンジョン → ID(インスタンスダンジョン)に行きます
ギルドオーダー → ギルドオーダーに行きます
討伐・討滅戦 → 蛮神戦に行きます
レイド → エンドコンテンツに行きます
PvP → 対人戦をやります。ザ・フィーストとかフロントラインとか
Seeking → 募集している職種。指定なしなら誰でも募集中の意味
Active → 主な活動時間
Recruitment → 加入申請可 or 否
です。
なかなかこの辺を説明しているブログは少ないのですよ^^;
Rankの低いFCを選んで、Rank上げに貢献してみるのも楽しいです。
公式コミュニティサイトLodestone(通称ロドスト)で調べる方法
ロドストにログインします。
画面上部の[コミュニティ|フリーカンパニー検索]を選択して。
検索条件を入力すればOKです。
例
データセンター/ワールド → Anima(自分のワールドを選択)
活動日 → 平日/週末
加入申請の受付 → 申請可
ハウジング → 所有あり
ちなみに所属グランドカンパニーは自分が選んだグランドカンパニーと同じにしても別にしても特に関係ありません。
あとがき
まぁちょっとカンパニープロフィールを見たりしても、よくわかんないですよね。
なので、
気になったFCがあったら申請したり、勧誘されて嫌な気分にならなければ
気軽に入ってみると良いですよ。
そして合わないと思ったら、脱退してOKです。
しかし脱退する時はマスターやサブマスターに脱退の旨を伝えてから去る。
キャラの先にいるのはあなたと同じ人間です。
オンラインゲームにおいてマナーはとても大事なのです。
私はAnimaサーバーの Knights of The Sloth で
サブマスター(アウラの甲冑師/機工士)をしています。
最大時で15人程度いましたが、今INしてるのは2, 3人の小さいFCです。
ウルダハの居住区ゴブレットビュートにモグハウスのハウジングがあって、
飛空艇を二隻持っています。Rankは8。
チョコボ厩舎があって色を変えたり、育成したりできます。
畑で植物を栽培できます。
こういう情報はカンパニープロフィールには書いてませんからねぇ。
積極的に勧誘はしてませんが、初心者さんや復帰者さんを
マスター(ミコッテのモンク)と見ながら、新しい人、入らないかなぁと
思いにふけっています。
オンラインゲームではソロプレイもできますが、
FCに入ってチャットをしたり、FCでPT(パーティー)組んで、
CF(コンテンツファインダー)でID(インスタンスダンジョン)をプレイするのも
結構いいものですよ。
あ、そうそう。
チャットをするにはキーボードが必要です。
PS4でプレイしている方はUSB接続のWindows用キーボードを用意しましょう。
これ、おすすめです。1つのUSBでキーボードとマウスをワイヤレスで使えます。
それでは、良いエオルゼアライフを。
自宅まで集荷に行きます。
クリア済み・積んでるゲームを買い取ります。
近くにGEOやBOOK OFFが無いあなたに