Google翻訳

FF XIV

【FF14】紅蓮日記Vol14-第2回 妖怪ウォッチコラボ 結果発表

どうも、すもわです。

突発的に開幕した第2回妖怪ウォッチコラボでしたが、
皆さん、全武器コンプリートして、光るウィスパーマウントはゲットできましたか?

途中、パッチ4.1実装や守護天節などの誘惑がありましたが、
どうだったでしょうか。

 

妖怪ウォッチ武器を手に入れよう

結果は

ツチノコの天球儀(占星術師)

 

ブシニャンの剣と盾(ナイト)

の2つをゲット。

FCメンバーは全武器コンプリートを目指していましたが、
私はお手伝いに参加して、オマケでレジェンドメダルが貯まったようなものです。

占星術師の光り輝く胴装備はカシミヤヒーラーローブREです。
占星術師Lv50ジョブクエストの報酬でカシミヤヒーラーローブを貰ったので、
REにアップグレードして、武具投影(ミラプリ)してからスートブラックに染色しました。

この順番、大事です。
ミラプリ→染色

こうするとオリジナル装備を染色していないので、他ジョブで装備した時、別の色に染色できます。
ちなみに私は
占星術師→スートブラック
学者→アダマンタスグリーン
に染色しています。

学者の武器はグリモアウイング。FF XⅢコラボの報酬です。
現在は入手不可。

右耳の緑のイヤリングはサボテンダーイヤリングです。

カシミヤヒーラーローブをREにする方法

まず[裁縫秘伝書:デミマテリア]が必要です。
ゲットしている場合は、
製作手帳の[秘伝書:その他]に
[裁縫秘伝書:デミマテリア]が表示されます。

ゲットしてない場合は、工匠のデミマテリア1個と鍛人のデミマテリア1個をマケボで購入してから、
レヴナンツトールにテレポして、NPCタランから[裁縫秘伝書:デミマテリア]を購入しましょう。

製作Lvは50★★★

必要な素材は
・カシミヤヒーラーローブ
・鍛人のデミマテリダ 1個
・鍛人のデミマテリラ 10個
・カシミヤ織物 2個

製作可能条件は
作業精度391以上・加工精度374以上です。

ミラプリ用なのでHQにする必要は全くありませんが、挑戦してみるのも良いでしょう。
スキル回しの練習になりますし。

妖怪ウォッチグッズはあみあみで

あとがき

妖怪ウォッチコラボはよく出来たコンテンツなので、毎年やりそうな気がします。
なので、半端なレジェンドメダルは保存しておこうと思います。

現在11/1 午前1時。
ハロウィンの仮装行列も終わった頃でしょうか。

FF14の守護天節は11/1 23:59までです。
シーズナルアイテムのポスターやハウジングアイテムはゲットしておきましょうね。

【FF14】守護天節2017は10/19から開幕。イベントアイテムはオオカミのコスプレ装備

どうも、すもわです。 今年の守護天節は10月19日の17時から開幕します。 守護天節とはエオルゼアのハロウィンのことです。   守護天節 毎年、様々なイベントが開催されます。 商品にマウント ...


PS4 ブログランキングへ

日本酒の定期便 saketaku

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV