![[Filo]](https://i0.wp.com/sumowado.com/wp-content/uploads/2018/02/sumowa2.png?resize=100%2C100)
ネタバレありま・・せん、ご安心くだ・・さい。
久々の紅蓮日記です。
If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.
遂にエウレカ解禁です。
何もわからないので、とりあえず、ソロで突入しよっと。
禁断の地エウレカ アネモス編
ソロでプレイ開始から3時間ほどでELv(エレメンタルレベル)3に。
かなり戦いましたよ。
最初、機工士で突入したら即死。
ポーションあるけど、リキャスト長っ。
ケアルが使える赤魔道士で進めることになりました。
召喚士とかもソロプレイにはいいかもですね。
これ、おもしろいです。
なんか旧エオルゼアのフィールドぽいし、
いわゆるMMORPGのフィールドな感じ。
通りすがりの瀕死さんにケアルすると、ヘイトが移ってこちらに敵が ^^;
回復しつつ、共闘するつもりでケアルしましょう。
東側(右側)のプレイ人口は高いのに、
西側(左側)は少ない。何故でしょ?
マギアボード(属性)回転マクロ
マギアボードを回すのに、カーソル移動してから回転させるのは面倒なので、
1行マクロを作成して、クロスホットバーに登録してしまいましょ。
時計(右)回りに回転させるマクロ
反時計(左)回りに回転させるマクロ
安全エリアで属性を設定してから、フィールドに出るのは良いのですが、
敵に対応して属性を変える時、まだ不慣れなので戸惑いますね。
あとがき
これはキラーコンテンツになりますね。
DD(ディープダンジョン)未クリアの私が興味津々です。
機工士で突入できるように精進せねば。
Lv70AF装備がウェザード装備だったので、いずれ強化素材がアラガントームストーンで出るのかな?
と思ってたのですが、私でも頑張れる形で入手できそうでよかったです。
これはとにかく、じっくり取り組むコンテンツですね。
SKYRIMも闇の一党編をクリア。
もう少しで盗賊ギルド編もクリアしそうなので、とりあえず一段落。
今までよりもFF14に時間を使えそうなところに、エウレカ。
タイミング良すぎです。
ますますモンハンワールドが遠のくなぁ。