どうも、すもわです。
If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.
2日で機工士をLv69から70にして、
今日から機工士でエウレカに突入します。
昨日はPT(パーティー)プレイでELv(エレメンタルレベル)3から5に上げました。
ので、今日は機工士でソロプレイです。
禁断の地 エウレカでソロプレイ
自分と同じELvモンスターを狩るとチェインが付きます。
このチェイン数に比例して経験値ボーナスが増えます。
ということは、
PTプレイでなくとも、チェインを切らさなければソロでも行ける。
魔晶石が2つに増えたし、
乱属性クリスタルは63貯まってたので、50消費して装備を強化。
ちょっと強くなって、今日もエウレカへ。
んー、機工士は整備やワイルドファイアのリキャスト待ちが必要 ですね。
同レベルモンスターを倒すには。
チェインを稼ぐには、赤魔道士のほうが効率いい です。
さいわいELvは全ジョブ共通なので、
赤魔道士でELv上げて、機工士の装備を強化して、
機工士でチャレンジってかんじですかね。
だいたい2時間で経験値2000ぐらい は稼ぐので、
それを考慮してPTに参加するか否か決めようかと。
PT希望で拾ってもらうのも良いんですが、
どんな目的のPTか分からない。
パーティー募集機能は使えないので、皆シャウトしてるわけですね。
そうそう、風属性の妖精を見ました。
妖精さんは防御力アップ(攻撃力も?)のバフを付けてくれました。
SS(スクショ)は撮り忘れました ^^;
あとがき
エウレカはDD(クォーリーミルのディープダンジョン)と違って、
Lv70用のコンテンツ。
フレさんにエウレカ好きそうな人いるのですが、まだLv62ぐらい。
まぁ、ストーリーに絡むのでLv70にせざる得ないのですが、
フレさん達とみんなでエウレカを楽しめるようになるのは当分先になりそうです。
となると、フレさんとはELvに差が生じてしまう。
んー、このコンテンツ、
良くも悪くも昔のMMORPGって感じですね。
あ、ヒルディブランド紅蓮編、まだやってない。
けっこう楽しみにしてたのですが。
それをエウレカが上回っているという、嬉しい誤算です。
それと、冒険者小隊攻略任務で増えたID
カッパーベルHard。
エレベーターに隊員が乗ってくれないのは仕様でしょうか?