Google翻訳

FF XIV

【FF14】[光の戦士が選ぶ楽曲総選挙]に厳選10曲を投票-紅蓮日記Vol.35

 

どうも、すもわです。
今週からFF14に戻ってきました。
マインクラフトでエンダードラゴンを倒したので。

 

5周年記念 光の戦士が選ぶ楽曲総選挙

上記の5つのサントラから10曲選んで投票する
というものですが、

なんと、全曲の冒頭を試聴することができます
凄いですね。

で、私が投票した10曲は以下の通り。

サントラ 曲名
Before the Fall 混沌の渦動〜蛮神リヴァイアサン討滅戦〜
HEAVENSWARD Heavensward
それは愛くぽ?
英傑〜ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦〜
Dragonsong
ライズ〜機工城アレキサンダー:天動編〜
STORMBLOOD 血の嵐
我らの支配権
紅の夜明け〜クガネ:昼〜
紅の夜明け〜クガネ:夜〜

紅蓮の曲もいいのですが、一番好きなのは Dragonsongです。

私自身 雪国出身なので、イシュガルドの方がアラミゴよりも
感情移入しやすかったかもです。

 

 

 

羽主(ばぬし)になる

FF14をずっとプレイしてきましたが、
ゴールドソーサーは
くじテンダーとファッションチェックしか
プレイしてませんでした。

ふと、アチーブメントをチェックしていると
チョコボレースでチャレンジを達成すると、リワードでチョコボ装備が貰えるのを発見。

それは、レーシング・バード

チョコボ装備とミニオンの収集癖がある私。
クラフターのレシピなら自分で製作するのですが、
アチーブメント報酬となると、

これはやるしかありませんね。

というわけで、チョコボレース場へ。

・・・、?

チョコボレース場はどこにあるのでしょう?
そういえば、見たことなかったなー、今まで。

ありました、別階層に。

そんなこんなで始まった羽主生活。
まぁ、ジョッキーも自分なのですが。
なかなか楽しいですねっ、コレ。

 

あとがき

5月と6月はうつの症状がきつくて、FF14はプレイできませんでした。
オンラインゲームは通常のゲームより意外と神経を使うのです。
元気なときはあまり気になりませんが、病んでる時は重さを感じるわけですね。

その間にプレイしたゲームは

  • マインクラフト Switch Edition
  • ドラゴンクエストビルダーズ
  • .hack//G.U. Last Record
  • モンスターハンターワールド(ソロプレイ)
  • フルメタル・パニック

まぁ、全てをクリアしたわけではないですが。

思いの外、ドラクエビルダーズは面白かったです。
昔からFF派でドラクエはV以降はプレイしてませんが、
マインクラフトからのドラクエビルダーズで
スムーズにプレイできました。

私のFF14のキャラ名は.hack//Rootsの登場人物から付けています。
.hack//RootsはG.U.の前日譚を描いたアニメ。
Amazon Prime Videoでレンタル可ですね。

Amazonプライムビデオ

 

FF14 x MHW コラボ

FF14でのリオレウス狩猟戦の受注条件は

  • 紅蓮のリベレーター クリア
  • Lv70 IL320

こっちは条件クリアしてますね。
第45回PLLによれば、

報酬は

  • ミニオン:プーギー アイルー
  • リオレウス装備 FF風
  • ハウジング調度品:肉焼きセット
  • マウント:リオレウス

なんと、リオレウスがマウントに
条件がきつそうですが、欲しいですねぇ。

 

スマホアプリ コンパニオン

7月末頃にようやくコンパニオンが配信開始予定。

無料でお気に入りエーテライトが1つ追加されるので、
配信されたら迷わず利用しましょ。

月額540円で

  • リテイナー1人追加
  • チョコボかばんの容量が2倍に

吉田P/Dが言ってました。
今、1人リテイナーを追加してるなら、解約してコンパニオンを利用するとお得です、と。

私がまさにそのケースなので、そうしようかなぁと。

 

 

体調不安定で次に書けるのはいつになるのか分からないので
詰め込んでしまいましたね、今回は。

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV