どうも、管理人のすもわです。FF14でギャザクラメンターです。
(頭の上に王冠マークが付いてます。)
最近ドラマ 光のお父さんやフリートライアルなどの影響で
新規プレイヤー(頭上に若葉マーク)や復帰プレイヤー(頭上に黄色い花マーク)が増加しております。
初心者さん目線に立つため、ララフェル幻術士を新たに作りました。
5日目で幻術士Lv26 剣術士Lv13 クラフト各Lv15 ギャザラー各Lv10。
ID(インスタンスダンジョン)はサスタシャ浸食洞とタムタラの墓所とカッパーベル銅山に行きました。
さすがヒーラー、シャキる(CF(コンテンツファインダー)で人数が揃う)のが早いです。
約5秒です。
PS4でプレイしています。
今回は、Lv19からできるマテリア化とマテリア装着についてご紹介します。
マテリア化を覚えよう
メインクエストに絡まない、寄り道クエストですが重要なイベントです。
Lv19になるとこつ然とクエストが発生するので、見落としがちです。
場所は中央ザナラーン ブラックブッシュの北東。座標(X23, Y19)の狼煙の丘です。
クエスト名は[想いが生み出す力]NPC スヴィンブルースで受けられます。
マテリア化とは装備の錬精度が100%になったものをマテリアにすることです。
戦闘中に急にキャラがピカッと光るアレです。
光った直後に錬精度が100%になります。
使い終えた装備は店で売却してもよいのですが、マテリア化して装備に装着したり
マケボ(マーケットボード)で売ると良いです。
マテリア装着を覚えよう
同じ場所にあるので、ついでに覚えて帰りましょう。
条件はクラフトLv19以上(調理師を除く)。
クラフトを育ててない方は、出直してきましょう。
クエスト名は[想いを伝える力]NPC フ・ホバスで受けられます。
マテリアを装備に装着することでステータスを強化することができます。
高レベルになった時、必須です。クラフトを育成することをおすすめします。
【関連】私のクラフトアクション配置とアクション回し
禁断のマテリア装着を覚えよう
さらにマテリア装着には禁断があります。
装備のマテリアスロット以上にマテリアを無理やりねじ込むのです。
そのため、失敗する可能性が高く、リスキーですがギリギリまでステータスを上げることができます。
条件はクラフトLv25以上。
クエスト名は[禁断のマテリア装着]NPC ミュタクスで受けられます。
これらを覚えてステータスの底上げをしましょう。
あとがき
私のメインキャラ アウラの部屋を模様替えしました。
ほとんどクラフトで自作しています。クラフト楽しいです。
ゲーム買取
自宅まで集荷に行きます。簡単便利なゲーム買取サービス
クリア済み・積んでるゲームを売ってください。