Google翻訳

FF XIV

【FF14】ギャザクラ日記Vol.13-Lv70ギャザラーの蒐集品採集スキル回しでキング装備を揃えよう

どうも、管理人のすもわです。ギャザクラメンターです。

 

採掘師と園芸師の蒐集品採集

全ギャザクラクラスがLv70になりました。
蒐集品の未知のギャザをET(エオルゼアタイム)2:00から8:00までこなしながら(下表参照)、
その合間にクラフトの蒐集品を製作して、黄貨を集める日々です。

時間 蒐集品 場所 報酬
ET 2:00 オサードプラム アジムステップ 右上 2段目 25
ET 4:00 ジャムメルジンジャー ギラバニア湖畔地帯 左上 3段目 23
ET 6:00 インペリアルジェード原石 ヤンサ 上 6段目 23
ET 8:00 ロードナイト原石 ギラバニア山岳地帯 右上 7段目 25

黙々と蒐集品を作り続けるのは疲れるので、
気分転換に未クリアのHORIZON ZERO DAWNをしています。

話がそれましたね。

Lv70になって、いくつかのスキルを覚えましたが、使ってるのは直感選別IIのみです。
IIのほうが審美眼の発動確率が高いので、発動時はシングルマインドを使って獲得数を増やしています。

私は以下のスキル回しで採掘と園芸の蒐集品を採集しています。
600GP必要です。

① 基本的なスキル回し

審美眼

直感選別II

審美眼

直感選別II

審美眼

慎重選別

② 直感選別IIで審美眼が発動した時のスキル回し

審美眼

直感選別II(審美眼発動時)

シングルマインド

直感選別II(審美眼未発動時)

審美眼

慎重選別

マクロ化することもできますが、直感選別IIでせっかく発動した審美眼が無駄になるので、ちょと面倒でも手動でする事をおすすめします。

 

漁師の蒐集品採集

漁師の場合、スキル回しはありませんね。
ひたすらデカイ魚を釣るのみです。デカイのが釣れない場合は識質力を上げると良いです。

蒐集品 場所 報酬
裁定魚 裁定者の像 ザザムシ 60
モササウルス ギラバニア湖畔地帯 未知の釣り場 ラージギグヘッド 10
千牙竜 紅玉海 未知の釣り場 ラージギグヘッド 10
アラミガンリボン ギラバニア山岳地帯 アームズ・オブ・ミード ザザムシ or サスペンドミノー 40

 

あとがき

ギャザラーは比較的黄貨を集めやすいです。
採掘と園芸で黄貨を集めて、キング装備交換に必要なアラミガンリボンだけを釣ると楽です。

クラフターはステップサージが絡むと、狩りに行かねばならないので、ちょっと大変です。
パッチ4.05でドロップ数が上がりましたが、ドロップ率はそれほど上がっていないので
まだまだしんどいです。

クラフト蒐集品は その日の一番高いものを量産していきます。

採掘師のキング装備が揃ったので、今は園芸師のを集めています。

 

熱中症対策、こまめに水を補給しましょ


PS4 ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV