![[すもわ]](https://i0.wp.com/sumowado.com/wp-content/uploads/2018/11/sumowa3.png?resize=100%2C100)
スマホを機種変更したり、
不慮の事故でアプリが壊れてしまったり
iOSのアプデでエラーが出て復元したら、
トークン情報の再入力でパスワード合ってるのに、
【違います】とか表示されて、
ログインどころかトークンが起動しなかったり。
今回はソフトウェアセキュリティトークンを
再設定する方法をご紹介します。
トークン導入のメリット
セキュリティが強化されます。
というのはとても大事なことですが、
嬉しい特典として
特典
1ヶ所だけ無料テレポできるようになります。
(お気に入りに設定 だったような)
自分のグランドカンパニーの拠点を無料テレポにすると
とっても便利です。
まだ利用していないという方は ぜひ。
1. トークンを強制解除する
まずは こちらから
- スクエニアカウントのID
- スクエニアカウントのパスワード
- 強制解除パスワード
を入力して、自分にメールを送信。
強制解除パスワードがわからない場合はこちらから
セキュリティトークン解除申し込み専用フォームに入力して、申請することになります。
時間もかかるらしいので
重要
強制解除パスワードは
再設定ごとに確実に保存するクセをつけること。
![[すもわ]](https://i0.wp.com/sumowado.com/wp-content/uploads/2018/11/sumowa3.png?resize=100%2C100)
2.トークンを再設定
IDとパスワードだけでログインしたら、
【サービス・オプション】→【ワンタイムパスワード】を選択
自分宛てに【登録用パスワード】が送られてきます。
ここでアプリを開いて
- スクエニアカウントのID
- 生年月日
- 登録用パスワード
を入力すれば、再設定が完了です。
重要
パスワードはスクエニアカウントのパスワードではなく
先程メールで送られてきた【登録用パスワード】です。
では、良きエオルゼアライフを ^^/
-
-
【FF14】漆黒のヴィランズ 予約特典は経験値+30%のエーテライトイヤリング これからFF14を始めようとしている方にもわかりやすく解説します
拡張パック第3弾、漆黒のヴィランズ 発売日が2019年7月2日に決定 予約が今日2019年2月6日から開始です。 拡張パックは以下の3つになりました 第1弾 蒼天のイシュガルド 第2弾 ...
-
-
ノートンセキュリティの賢い買い方・デラックスとプレミアムの違い・更新料金はいくら?
どうも、すもわです。 If you can not read Japanese please use Google Translate right or down. 先日、Macのセキュリティソフトを ...
漆黒のヴィランズに向けて
PCのカスタマイズや新調を検討されてる方へオススメです
あとがき
先日iPhoneのiOSアプデでエラーが出て、
すぐに復元できなくて、出荷時リセットしてから
バックアップから復元。という惨事がありましてね。
その後にログインしようとしたら、
トークンが登録情報を忘れてて、再入力したら
【パスワードが違います】 って。
いやいや、スクエニアカウントサイトでログインできてるから
入力したパスワードは正しいですよ。
調べた結果、
パスワードはアカウントのパスワードじゃなくて
トークンを有効にするための、
スクエニアカウントからメールで送られてくる
登録用パスワード。
しかし、そんなことは全く表示されない。
FF14のスタッフが良いものを作るため頑張ってくれているというのに
スクエニのインフラ担当が不親切なせいで、
離れてしまうユーザー結構いるだろうな。
と思い、この記事を書きましたとさ。
メンターについて
別件ですが
なんか、最近メンターの言われようがヒドイ。
(ロドスト日記がGoogleニュースに流れてる)
わたしはギャザクラメンター(ハンマーの王冠)3年生ですが、
羅刹装備(IL380)のHQはどうやって作るんですか?
とか、よく聞かれたりしますし、聞く側も礼儀正しいです。
バトルメンターの取得条件は
- ダンジョン・討伐・討滅戦を計1000回攻略
- MIP推薦計300回獲得
- いずれかのタンクジョブでLv60ジョブクエ達成
- 〃 ヒーラー
- 〃 DPS
なので、結果的にタンクメンターが多いと思われ。
当たり前のことですが、
メンターが駄目なんじゃなくて、そいつがもともと駄目なのです。
メンターになるとCF(コンテンツファインダー)に
メンタールーレットが追加されて、
この報酬が他のものよりも良いので、
報酬が欲しくてメンターをやってるだけ
って人たちの割合が高くなった。ということなのでしょう
良かれと思って作られたシステムですが
うまく機能しないのであれば、吉田P/Dがいずれ削除するでしょう。
でも、
やさしくしてくれて当たり前 とか
フォローしてくれて当たり前 とか
自分は何も差し出さず、受け取れるのが当たり前
という考え方をすると、リアルでも生きていくのが大変。
ポイント
ギブ・アンド・テイクは
テイクが先で、ギブはずっと後 なのですよ。
ちなみにギャザクラメンターの取得条件は
- 蒐集品を300回採集
- 蒐集品を100回製作
- いずれかのギャザラーがLv60
- いずれかのクラフターがLv60
です。