どうも、すもわです。
FF15ですか、もうなんか懐かしいです。
If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.
私がFF15をクリアしたのは(記録によると)
2016年12月9日。もう、1年前なんですね。
でもDLCはプレイしてないですし、
PSVRも持っていないので釣りもしていません。
ROYAL EDITION の追加要素
- シーズンパス全部入り
- エピソード グラディオラス
- エピソード イグニス
- エピソード プロンプト
- オンライン拡張パック:戦友
- 車がRV車に変形する
- クルーザーが操縦できるようになる
- 釣りポイントが増える
- レシピが増える
- 王都インソムニアの敵が増える
- ボスが増える(例:ケルベロス 他)
- トロフィー追加
あぁ、トロフィー増えますか。
本編100%にしたのになぁ。
ROYAL EDITION は2種類
発売日は2018年3月6日。
販売形態は以下の2種類
- ROYAL EDITION 8424円
- ROYAL PACK(シーズンパスは含まない)2160円
通常版をクリアしてるので、ROYAL PACKを購入したいところですが、
そうなるとシーズンパスは遊べません。
では、シーズンパス(DLC4つ)はいくらなのか?
公式サイトで確認すると、
- エピソード グラディオラス 540円
- エピソード イグニス 540円
- エピソード プロンプト 540円
- オンライン拡張パック:戦友 1980円+税
個人的には戦友は要らないので、
ROYAL PACK + DLC3つで、3780円。
仮に戦友も付けると
上記 + 戦友 = 5918円
賢い買い方
通常版をプレイしてない方は ROYAL EDITION(8424円)を、
DLCはプレイしなくてもいい方は ROYAL PACK(2160円)を、
DLCもついでにプレイしておきたいという方は 各DLCと ROYAL PACK(5918円)を、
購入するといいですよ。
(注:AmazonではROYAL EDITION 6881円の値がついていました。)
私も愛用している睡眠アプリです↓
-
-
Sleep Cycle の年額3000円自動登録をキャンセルする方法
どうも、すもわです。 早起き苦手です。 If you can not read Japanese please use Google Translate right or down. このたびApp ...
あとがき(2月のゲーム)
私はゲームをクリアした日を記録しています。
記録し始めたのは2012年の TIME TRAVELERS から。
年々、クリア数は減ってきています。
これは仕事が忙しいからではなく、うつ病の症状が悪化しているからです。
大好きなゲームでさえ、うつ病はやる気を削いでしまいます。
まぁ、それはさておき
執筆中の現在(2018/01/30 12:03)の私は今日の19:00から実装される
FF14(オンラインゲーム)のパッチ4.2を控えております。
- 紅蓮リベレーターのドマ編の追加ストーリー
- ミラプリにドレッサー実装
- 新コンテンツ ファッションチェック
- 冒険者小隊のID追加
- チョコボ装備やミニオンの追加
etc.
-
-
【FF14】今から始めても全然大丈夫!ファイナルファンタジーのオンラインゲーム、体験しませんか?
どうも、すもわです。 ブログの検索単語を調査していると、 [FF14 いまから 2017]というのを結構見かけました。 察するに、 FF14を今から始めても大丈夫ですか? という感じだと思いますが、 ...
1/27からモンハンワールドを始めたこのタイミングで、FF14。
時間が足りませんね。
ちなみに私の武器はガンランスです。
PS4になったことでメモリ不足から解消され、
マイセットが112種類も登録できるようになりました。
動作も重厚感があり、キャラクリが超こまかくなりました。
そしてそれがムービーに反映される。
作り込みのし甲斐がありますね、今回は。
2月はプレイするゲームが多いです。
- FF14(PS4)
- モンハンワールド(PS4)
- ゼルダの伝説(SWITCH)
- Skyrim(SWITCH)
- .hack//G.U. Last Recode(PS4)
オフラインゲームでオンラインゲーム気分を味わえる不思議なゲームです。