Google翻訳

iPhone

【iPhone】わたしが2週間で3kg減量できたカロリー管理アプリとは?

[すもわ]
[すもわ]
どうも、すもわです。

先日 Apple Watch を装備してから、
アクティビティアプリ↓で日々の活動量がグラフで見えるようになり、減量に興味がわきました。

 

 

そこで私がチョイスしたのは、【Noom】

Noom

Noom
開発元:Noom, Inc.
無料
posted withアプリーチ

公式サイトや App Store の紹介文に載ってない事をご紹介します。

 

緑・黄・赤の食べ物

食べたものを入力すると、カロリーが表示されます。
そして緑・黄・赤に分類されます。

 

緑の食べ物

主に野菜やフルーツで、たくさん食べても平気な食べ物です。
空腹時は緑の食べ物を食べましょう。

 

黄の食べ物

カロリーが高い食べ物です。主食がこれに当てはまります。
食べる量に要注意です。

 

赤の食べ物

高カロリーの割に栄養が少ない、食べなくてもいいもの
だそうです。
お菓子とかはだいたいこれです。

 

体重を毎日測定しよう

それぞれのリミットを超えないように食事をすると、体重が減っていきます

私は2週間で3kg減量できました。

カロリーを守ってさえいれば、食べていても
体重は減っていきます。

最近の関心は【低カロリーでお腹いっぱいになる食べ物を探す】ことです。

一押しは

  • 紀文 糖質0g麺(30kcal)
  • セブンイレブン ラーメンスープ味噌(219kcal)

これで作る味噌ラーメン、249kcalです。
野菜は緑の食べ物なので、好きなだけトッピングしましょう。

体重計は自分の部屋に置いて、朝起きたら測定する習慣をつけると良いです。

測定したら、Noomアプリに入力しましょう。
目標体重になれる予測日 を表示してくれます。

 

では、おたがいがんばりましょう。

 

Noom

Noom
開発元:Noom, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 


送料無料の野菜宅配サービス


 

Noom公式サイト

 

あとがき

Apple Watchを装備してからだいぶ生活スタイルが変わりましたね。

アクティビティアプリ(左上)が座りすぎアラームを鳴らすので、1時間毎に軽い運動をするようになりましたし。

コンビニでSuicaを手首でピッってするのは予想以上に快適ですし。

チラリと時間を見る時に、次の予定が表示されるので
それまでの時間の使い方を効果的に使うようになりましたし。

Apple Watch って付ける必要あるの?

って思ってたけど、必要はあったようです。
これは1段階上げるための装置ですよ。

 

コチラの記事もどうぞ

Apple Watch の素朴な疑問 解決編

  どうも、すもわです。 わたくし この度 Apple Watch 買いました。 ということは、 そう、このブログにApple Watchの記事が今後載る ということです。   素 ...


ノートンセキュリティの賢い買い方・デラックスとプレミアムの違い・更新料金はいくら?

どうも、すもわです。 If you can not read Japanese please use Google Translate right or down. 先日、Macのセキュリティソフトを ...

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-iPhone