どうも、管理人のすもわです。ゲーマーです。
2017年6月7月は名作の発売が目白押しです。
ファイナルファンタジーXIV(FF14)
拡張パック第2弾 紅蓮のリベレーターが6月20日に発売されます。
予約していた人は6/16からアーリーアクセスできます。
FF14をプレイしていない方もこれを機会に始めてはいかがですか。
これを機に始める人、再開する人大勢います。
拡張パックのみならばこちら
これから始める人用の全部入りはこちら
当サイトのFF14特集ページはこちら
初心者支援記事をいっぱい書いております。
ガンダムバーサス
ガンダムバーサスシリーズの最新作が7月6日に発売されます。
古くはプレステの連邦VSジオンでしょうか、懐かしい。
それからエゥーゴVSティターンズ、
エクストリームバーサスになるまでは全種類プレイしていました。
ファイナルファンタジーXII(FF12)
PS2のリメイク版FF12が7月13日に発売されます。
FF10がPS4とPS Vitaでリメイクされましたが、やっぱりPS4の方がいいですね。
オリジナル版をプレイしていない世代にはぜひプレイすることをおすすめします。
ドラゴンクエストXI(11)
そして遂に待望のドラクエ11です。7月29日に発売。
3DSとPS4の異例の組み合わせでの発売ですが、私はPS4版を推します。
3DS版をするなら、2DSでプレイしてみてはどうでしょう。
薄くて軽くて良いですよ。
はぐれメタル仕様の2DSがソフト同梱で発売されます。
あとがき
名作が短期間の間にびっしり詰まっています。
私はとりあえずFF14を優先して、他を積んで、順次プレイする予定です。
ガンダムはゲーセンとの境がなくなってしまいました。
もう、ゲーセンでするのは戦場の絆だけですね。
ガンダム無双あたりからですかね、私がガンダムゲームから離れていったのは。
あれはガンダムじゃない、ザク弱すぎ。
エクストリームバーサスで陣営がなくなってからも離れましたね。
FF12はリアルタイムでプレイしました。
なんだかんだでPS2の描画はきれいでしたよ。
もちろんPS4の方が更に綺麗かもですが、もう脳内で美化されてるんですよねー。