Google翻訳

ゲーム

今から始める METAL GEAR SOLID V : THE PHANTOM PAIN

どうも、管理人のすもわです。ゲーマーです。

METAL GEAR SOLID V : THE PHANTOM PAIN(以下、MGSV:TPP)が発売されたのは2015年9月2日。もう2年前のソフトなんですね。

でもそんな古さなどみじんも感じない、オープンワールドの超楽しめるゲームです。

 

METAL GEAR SOLID V

MGSVは序章の METAL GEAR SOLID V : GROUND ZEROS(以下、MGSV:GZ)と
本編のMGSV:TPP に分かれています。

MGSV:TPP劇中にMGSV:GZの回想シーンが含まれているので、
MGSV:TPPよりも先にMGSV:GZをプレイすることをおすすめします。
序章なので、すぐクリアできます。

9月27日までPlaystation Storeで500円で販売中です。(DL版)
上記同梱パックでもいいですし、別に購入しても良いでしょう。

MGSV:TPPは起動時にサーバーに接続するのですが、現在も稼働しています
ので、問題なくプレイできます。(2017年9月現在)

PS Plus に加入すればオンラインゲーム METAL GEAR ONLINEもプレイできます。

MGSVのストーリーは前作 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
(以下、ピースウォーカー)の続編です。
余裕があればピースウォーカーもプレイしてみるといいでしょう。
ピースウォーカーはPSP版とHD化されたPS3版があります。名作です。

 

あとがき

METALGEARシリーズはたくさん発売されています。
私はほぼ全てプレイしていると思うのですが、プレイしていると、戦争の歴史に詳しくなります。
勿論小島秀夫監督の空想と史実が絡み合っているのですが。

それと銃器にめっちゃ詳しくなります。扱う銃器の数がとても多いのです。
小島秀夫監督が作中に出てきます。良い演出です。

その小島秀夫監督はコナミを去り、
次回のMETAL GEAR SURVIVE はどうなるのか心配です。
トレーラーを見るとなんかバイオハザードぽいかんじ。
でも
批判はプレイせずにしてはいけない。の精神なので買います、けど心配です。

でもMETAL GEAR AC!D(2も)とかもプレイしてる私ですからね。
なんでもどんとこいです。

METAL GEAR AC!Dとは
2004年PSPで発売。アクションゲームではなく、
トレーディングカードを使ったシミュレーションゲーム。
カードでデッキを組んで、プレイするパズル的な要素もあり、かなり困惑したゲームでした。

自宅まで集荷に行きます。簡単便利なゲーム買取サービス
クリア済み・積んでるゲームを売ってください。
買取30%


PS4 ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-ゲーム