Google翻訳

Minecraft

【Minecraft】エンダードラゴン倒すのに使用したアイテム-マイクラ日記Vol.16

 

どうも、すもわです。
Switchでマインクラフトしています。

前回Vol.15でエンドポータルを起動。
ひととおり探索し
図書室で大量の本を手に入れたり、石レンガを採掘したり。

装備もアイテムも揃ったし

行きますか。
ジ・エンドへ。

戦闘上、多少のネタバレがあります。

 

持ち込んだアイテム

前回Vol.15で壊滅してた村を復興して牧師が誕生。
無事、エンダーパール不足分を交換完了し、必要なアイテムは全て揃いました。

【初回 持ち込んだアイテムリスト】

  • エンダーアイ 9個(3個はハマってた)
  • ダメージⅡのスプラッシュポーション 4個
  • 力のポーション<延長(8分間)> 4個
  • ステーキ64個
  • 丸石64個x4
  • はしご64個x4
  • たいまつ 64個
  • ガラス瓶3個 → ドラゴンの息 回収用
  • 水バケツ 4個 → 落下時のクッション用
  • ダイヤのツルハシ(効率Ⅱ)
  • ダイヤの剣(鋭さⅣ)
  • 弓(パワーⅡ)
  • 矢 64個x2

【装備】

  • カボチャ(頭に装備してエンダーマン無効化)
  • ダイヤの胸当て(防護Ⅱ・修繕Ⅰ)
  • ダイヤの脚甲(防護Ⅱ・修繕Ⅰ)
  • ダイヤのブーツ(落下軽減Ⅰ・防護Ⅱ・修繕Ⅰ)

結果的に
ダメージⅡのスプラッシュポーションは命中しませんでした。

ステーキは空腹でないと使えないので、
ドラゴンの息でダメージを受けたときには使えませんでした。
回復のポーション必要です。

バケツは使う余裕がありませんでした。

クリスタル破壊時は はしごを使いました。
丸石で登っていくと 落とされます。

 

最終決戦時のアイテム

 

エンダードラゴン、強かった。

クリスタルを壊すのに 2回死亡。
エンダードラゴン戦闘中に 3回死亡。

6回目に持参した厳選アイテムをご紹介します。

【厳選アイテムリスト】

  • 回復のポーションⅡ 8個
  • 力のポーション<延長(8分間)> 3個
  • ダイヤのツルハシ(効率Ⅱ)
  • ダイヤの剣(鋭さⅣ)→ 結局未使用
  • 弓(パワーⅣ)
  • 矢 64個x2

【装備】

  • カボチャ
  • ダイヤの胸当て(爆発耐性Ⅱ)
  • ダイヤの脚甲(防護Ⅱ)
  • ダイヤのブーツ(落下軽減Ⅰ・防護Ⅱ)

力のポーションは1個で足りました。

剣の出番はありませんでした。
強力な弓、必須です。

ジ・エンド攻略に役立つ本↓

自宅まで集荷に行きます。
クリア済み・積んでるゲームを買い取ります。
近くにGEOやBOOK OFFが無いあなたに
買取30%

 

あとがき

この大戦で
ダイヤを全部使ってしまいました。

ネザー要塞発掘とジ・エンド探検用に
ブランチマイニングでまたダイヤを確保せねば。

一旦クリアはしましたが、
ネザーもまだまだ攻略できますし、
ネザーにレールを敷きたいし、
世界地図も踏破してませんし、
レッドストーン回路も楽しいですし、

ジ・エンドの攻略もこれからですし。
奥が深いです。

でも、そろそろFF14のエオルゼアに戻らないと。
いちおう、FC(フリーカンパニー:ギルドのようなもの)のマスターなので。

【FF14】今から始めても全然大丈夫!ファイナルファンタジーのオンラインゲーム、体験しませんか?

どうも、すもわです。 ブログの検索単語を調査していると、 [FF14 いまから 2017]というのを結構見かけました。 察するに、 FF14を今から始めても大丈夫ですか? という感じだと思いますが、 ...




音泉:南條愛乃・エオルゼアより愛をこめて(愛こめ)

オンラインゲームというのは長期間プレイすることになるので
FCメンバーは現実社会の友人と似たようなものになります。

それが楽しくもあり、時には大変でもあり。

今月末にコミュニケーションアプリ
FFXIVコンパニオン

がリリースされて、また世界が広がります。
楽しみですねー。

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-Minecraft