どうも、すもわです。
村がぜんぜん見つかりません。
それはさておき
サイトや本を参考にしてるのですが、どうにも皆
PC版で書いてるようで、Switch版では無いエンチャントの効果名なんですよね。
シルクタッチとか、パンチとか。
そこで、Switch版の効果名をまとめました。
これで悩み1つ解決です。
剣のエンチャント効果名
Switch版名称 | PC版名称 | 効果 |
---|---|---|
鋭さ | ダメージ増加 | 追加ダメージ |
聖なる力 | アンデッド特効 | アンデッドに追加ダメージ |
虫殺し | 虫特効 | 虫に追加ダメージ |
ノックバック | ノックバック | 攻撃した相手を弾き飛ばす |
火属性 | 火属性 | 火炎ダメージ追加 |
アイテムボーナス | ドロップ追加 | ドロップアイテム追加する可能性あり |
防具のエンチャト効果名
Switch版名称 | PC版名称 | 効果 | 対象 |
---|---|---|---|
防護 | ダメージ軽減 | ダメージ軽減 | 全般 |
防火 | 火炎耐性 | 火ダメージ軽減 | 全般 |
爆発耐性 | 爆発耐性 | 爆発ダメージ軽減 | 全般 |
間接攻撃耐性 | 飛び道具耐性 | 弓矢 火の玉のダメージ軽減 | 全般 |
とげ | 棘の鎧 | 攻撃してきたモブにダメージを一部反射 | チェスト |
呼吸 | 水中呼吸 | 水中で空気ゲージ減少率を軽減 | ヘルメット |
水中作業 | 水中採掘 | 水中での採掘速度低下が無効 | ヘルメット |
水中移動 | 水中歩行 | 水中での移動速度アップ | ブーツ |
落下軽減 | 落下耐性 | 落下した際のダメージを軽減 | ブーツ |
道具のエンチャト効果名
Switch版名称 | PC版名称 | 効果 | 対象 |
---|---|---|---|
効率 | 効率強化 | 採掘速度が増加 | ツルハシ等 |
技能 | シルクタッチ | ブロックをそのままの形で取得 | ツルハシ等 |
幸運 | 幸運 | ドロップアイテムが増える可能性あり | ツルハシ等 |
宝釣り | 宝釣り | 釣りで宝の獲得率増加 | 釣り竿 |
入れ食い | 入れ食い | 魚以外の獲得率減少 | 釣り竿 |
弓のエンチャト効果名
Switch版名称 | PC版名称 | 効果 |
---|---|---|
パワー | 射撃ダメージ増加 | ダメージ増加 |
衝撃 | パンチ | 攻撃した相手を弾き飛ばす |
火炎 | フレイム | 矢に火をつけて放つ |
無限 | 無限 | 矢が減らなくなる |
すべてに付くエンチャト効果名
Switch版名称 | PC版名称 | 効果 |
---|---|---|
耐久力 | 耐久力 | 使用時に耐久力が減らなくなる可能性あり |
本にエンチャトのデメリット
普通はエンチャントテーブルで対象とラピスラズリをセットして、直接エンチャントしますが、
本にエンチャントしてから、金床で好きな効果をエンチャントする方法もあります。
でも本にエンチャントする場合はデメリットが2つあります。
- コストが多くかかる
- 効果を1つしか付けられない
なので、
直接ツルハシ等にエンチャントしたほうが、お得です。
欲しい効果が出るまで、何度もチャレンジしましょ。
家の中でも熱中症になります。
こまめな水分補給を。
今ならサーバーレンタル代無料
あとがき
ようやく基礎的な知識と操作が身につきまして
いろんなサイトや本を読み漁ってるのですが、
闇のクォーツが必要
レッドストーン回路で
オブザーバーとかコンパレーターとか日照センサーとか
全部、闇のクォーツが必要。
ネザーか・・・(遠い目)。
いちおうゲートは作ったんだ。
1回突入したけど、ガストにやられて フル装備を失って呆然としたんだ。
どうやら、弓とダイヤ装備が必要らしい。
ダイヤは50個くらい採掘してるけど。
それよりも
村を探してるんです。(やっと冒頭とつながった)
けっこう冒険してるんだけど、無い。
村人と交易するための紙はもうラージチェストがパンパンになるほど持ってるのに。
村が無いのです。
ちょいと村を探しにクリエイティブモードで飛んで探したあと
サバイバルモードに戻したら、実績が取れなくなってしまいました。
ので、
今までのデータはクリエイティブモード専用で実験用にして
新しい世界を作って再スタートします。
まぁ、すぐに追いつけるでしょう。
今度は知識がありますから。
ちなみに、村は見つかりませんでした。
もしかして、村が無い世界、か?