Google翻訳

Minecraft SWITCH

【マイクラ】村探しの旅に持参したいアイテム-マイクラ日記Vol.4

 

どうも、すもわです。
最近うつ病の症状が悪くて、休載気味です。

スタート地点で出来ることをある程度こなせてきたので、
村探しの旅に出ることにしました。

【スタート地点で出来ること一覧】

  • 採掘
  • 伐採
  • 植林
  • 牧畜
  • 栽培
  • 建築
  • サトウキビ自動収穫機
  • エンチャントテーブル作成
  • 周辺探索
  • スライム狩り
  • ネザー探訪

 

村探しの旅

旅に持参するのは以下のアイテム

  • 白紙の地図 数枚
  • ツルハシ 2個
  • シャベル 2個
  • 斧 2個
  • 時計
  • ベッド
  • 丸石 いっぱい
  • 木 128個
  • ステーキ 64個
  • パン 64個

これで、未踏の地へ 村を探しに旅立ちました。
丸石で舗装しながら。

というのも、極度の方向音痴でして。
マインクラフトの場合は地図があるのですが、
あとあと馬に乗れるようになったら、舗装道路があったほうが便利というので。

道具がなくなったら作業台を作って、その場で作成。
丸石等 素材がなくなったら、その場で現地調達。
夜になったら、ベッドで就寝。
パンは満腹度の回復用。
ステーキは戦闘で一気に減った体力の回復用。

長い旅になりそうだ。
なので、スタート時に持ってた地図を1周して拠点へ戻り、
次の地図を埋める旅をする。
というのを繰り返す予定。

 

 

森の洋館は発見済みだけど、まだ潜入してはいない。
装備を整えて、近くに拠点を作ってから 乗り込むのだ。

 


私はゲーム攻略用ノートにGoodNotes4を愛用しています。

GoodNotes 4

GoodNotes 4
開発元:Time Base Technology Limited
¥960
posted withアプリーチ

 

超便利!GoodNotes4でPDFや画像にApple Pencilで追記、書き出してペーパーレス実現

どうも、管理人のすもわです。iPadユーザーです。 以前から愛用しているGoodNotes 4ですが、 最近はファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)の資料作成に使っています。 まだ、紅蓮のリベ ...

近くにGEOやBOOK OFFが無いあなたに
買取30%

 

今週のおすすめ本


 

 

あとがき

マインクラフトのプレイ比率が大きくて
DDON(ドラゴンズドグマオンライン)や
FF14(ファイナルファンタジーXIV)をなかなかプレイできていない
この状態に刺客が参入。

5/31発売のフルメタル・パニック初のゲーム
戦うフー・デアーズ・ウィンズ

フルメタル・パニック!戦うフー・デアーズ・ウィンズ:専門家(スペシャリスト)BOXと通常版の違い

  どうも、すもわです。 フルメタ原作小説リアルタイム世代です。 アニメイトで買ってました。 アーバレストとガーンズバックのロボット魂、持ってます。 If you can not read ...

あぁ、アニメも3話以降見れてない(録画はしている)。
Amazonプライムビデオで一気見 できるな。

うつ症状の軽い時間帯をマインクラフトに充ててるので
マインクラフト以外のすべてが滞っている・・・。

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-Minecraft, SWITCH