春の新生活に向けてスマホの買い替えを考えている人も多いはず。
ということで今回はCMでよく見かけるmineo(マイネオ)をご紹介します。
特徴
mineoの特徴は以下とおりです。
・今のスマホをそのまま使える
・使えるスマホの種類が多い
・2年縛りがない
・パケットを家族間でシェアできる
・xxx@mineo.jpというメールが貰える
・解約金がない
1人で入るよりも家族でまるごと入ったほうがよりお得になります。
回線はドコモのDプランと、auのAプランがあります。
月額料金が安くなる
データ容量3GB, 090音声通話付き, お持ちの端末で月額1600円です。
格安SIMの中でも安い方です。
たいてい音声通話付きの場合1980円以上します。
mineo料金シミュレーターで色々な組み合わせを簡単にチェックできます。
詳細はこちら↓↓↓
mineoはこんな人向き
格安SIM全般に言えることですが、電話をほとんど使わない人です。
デメリット
・キャリアメールが使えなくなる。
・A(au)プランのiPhoneではテザリングが使えない
・長時間通話には向いていない
申込方法
mineoのWebで行います。このため
ショップのようによく分からないオプションを勧められることがありません。
まとめ
5分かけ放題サービス(月額850円)があるとはいえ、
基本的には通話をしないもしくは受けることが多い人向けのサービスです。
電話を多用する方はキャリア(docomo等)のかけ放題を使うと良いでしょう。
2017年5/9までのキャンペーン期間なら3ヶ月間800円の割引中です。
純粋なアフィリエイト記事は難しいですね。
詳しいことはサイトを見てもらったほうがわかりやすいですし。
二重に同じことを書いても意味ないですが、気を引く事を書かなければ
サイトを見るきっかけもできませんしね。
このようなアフィリエイト記事を見かけた時は、とりあえずサイトをポチって
見てもらったほうが早いんですよね。
電話や訪問営業のようなしつこい付きまといとか一切ありませんから。