私は本を買う時、本の表紙や目次を参考にします。
しかしネットで買う時は目次を見ることができません。
そこで目次を書いて、この本に興味を持ってもらおうと思い立ったわけですが、
細かく全部書いてしまうと、著作権に触れるらしいんですよ。
ですので、骨子だけを抜粋してご紹介します。
目次紹介
ホームルーム アフィリエイトって何?
1時限目 アフィリエイトをはじめてみよう
04 アクセス解析を設置する
2時限目 商品(サービス)軸アフィリエイト
08 読者に感謝される記事の書き方
3時限目 自分軸アフィリエイト
04 ブログで信用を積み上げる
4時限目 やりなおしアフィリエイトの方法
06 ブログで「毎年500万稼ぐ」ために必要な考え方
5時限目 アフィリエイトイベントや勉強会に参加してみよう
03 ブログやウェブサイトの製作技術を高めたいなら
6時限目 ルールを守って正しくアフィリエイトをしよう
03 法律に則った表示をしよう
課外授業 一段上のステージを目指すために
05 人間の購買心理を理解しよう
個人的には3時限目と6時限目がとても為になりました。細かく書けないのはもどかしいですね。
本の紹介
アフィリエイトの達人2人による、はじめての人、やりなおしたい人のためのアフィリエイト徹底攻略本!
サイトのつくり方から売れる商品の選び方、思わずほしくなる記事の書き方、ゼロから100まで教えてくれます!『ブログ飯』の染谷昌利さんと、ブログの世界では著名なイケダハヤトさん。
「アフィリエイトの教科書」というタイトルの通り、この1冊でアフィリエイトの開始から収益を上げられるようになるまでを事細かに解説しています。
アフィリエイトの原理原則や基本となる内容をベースに具体事例も満載。
ローリスクで楽しく収入を増やせるアフィリエイトの入門書が、あなたの副業ライフを豊かにしてくれます。
とのことで、ブログを始めて2ヶ月弱の私の大事な参考書です。
アフィリエイターやブロガーの初心者さんへおすすめです。