iPhoneでradikoを聞こうと思ったら
初期設定ファイル取得中と、表示されたままフリーズ
一体何を取得してるのやらと思いながらアプリを閉じて、再び開いてもまだフリーズ中。
そこで、ホームボタンをダブルクリックしてアプリを上にスワイプして完全に終了させてから
再び開きましたが、まだフリーズ中。
仕方がないので、iPhoneの電源を切り、再起動してからradikoを起動したら
問題なくすぐに起動して、一件落着。
【後日追記】 どうも、すもわです。radikoプレミアムユーザーです。 以前、初期設定ファイル取得中でフリーズする解決記事を書きました。 初期設定ファイル取得中にフリーズするのはWi-Fi接続時ではありませんか? ...
こちらも参考にしてみてください。
radiko 初期設定ファイル取得中フリーズ 解決法 スマホ編
いったいradikoはなんの情報を取得しようとしてフリーズしてたのでしょうね。
私もプログラマの端くれですが、こういう場合はタイムアウトを設定して、
一定時間経過したら、「取得できませんでした」と表示させるのが一般的です。
高額な利用料金(月額税込378円)を請求しておきながら、
粗末なシステムで運用してほしくはないですね。
あぁ、razikoが懐かしい・・・
(後日追記)
radikoってNHK-FM聞けないんですね。
普段は別にいいんですが、土曜の14時からはアニソンアカデミーがあるんですよ。
普通のラジオで聞くしかないですね。
しかし、災害時にradikoでNHKを聞けないのはマズイんじゃないかなーと思うわけです。
↓
試験的にNHKがradikoに参入するようです。
災害時に便利なワンセグ付きラジオはこちらをどうぞ