最近、声優さんが声優になる方法とか続ける方法を書いた本が出ています。
声優になりたい人、多いですもんね。
でもかなり険しい道だと思うんですよ。
無数にあるどこかの劇団に入って、舞台で好きな劇をするのだって大変なのに
声優ってのは限りあるアニメ作品のさらにオーディションをくぐり抜けて
3ヶ月毎に行われるオーディションに合格し続けて名前を売って
となると、とてつもなく狭き門ですよね。
でも最近は会社員や公務員よりも
ユーチューバーや声優など、なれそうにないものを目指す人が多いそうで。
簡単に言えば、現実味がない、叶わない夢を追うのが進路だと勘違いしてるんですね。
では、タイトルの本のご紹介です。
これらの本を読んで、現実の厳しさを知るのも良いでしょう。
進路を決めていない人にも参考になることが書いてありますよ。
Amazonで春のタイムセール祭りが開催されます