どうも、すもわです。
SKYRIM VRをPS Moveでプレイしています。
コントローラーでプレイするよりもVR酔いが軽くなります。
それは、コントローラーだと
スムーズにプレイできてしまうから。
PS Moveでの操作は慣れるまでは大変です。が、
空中にコンソール画面が表示され、
それを指で操作する感覚が超新鮮。
まるでソードアート・オンラインに飛び込んだような感覚。
ソードアート・オンラインのVRゲームがあったら
PS Moveなら背中から抜刀したり、
魔法を詠唱したり、できますよ。
ま、SKYRIM VRでも弓をリアルに
矢をつがえて、狙いを定めて、射ることができます。
あとは、水泳も
両手で水をかいて泳ぎます。
【PS4】エルダースクロールズV:スカイリムVR(プレイステーションVR専用)
では、操作方法からまとめていきましょうか。
操作方法
PS Moveは2本使います。
まず、PS MoveのPSボタンを押してPS4と接続。
次に、PS VRの電源ボタンを押してPS4と接続。
そして、SKYRIM VRを起動。
ちなみに
PS VR はメガネをかけてても問題なくプレイできます。
老眼の場合はちょっとぼやけるようです。
[システム|設定|VR]で利き腕を設定します。
これ以降は利き腕を[右]に設定した場合の操作方法になります。
◯△☓□ボタンの中央にあるボタンをM(まんなかボタン)と
裏面にあるボタンをT(トリガーボタン)呼称します。
アクション | ボタン |
---|---|
上下左右選択 | 右T 押しながら振る or 左T |
決定 | 右M or 左☓ |
キャンセル | 左◯ |
(右手}武器攻撃 | (右)振る |
(左手)魔法攻撃 | (左)振る で方向を決めて Tで放出 |
ジャンプ | 右△ |
しゃがむ | 右△ 長押し |
前進 | 左M |
後退 | 左☓ |
平行移動 | 左 傾けて 右M |
シャウト | 右□ |
メニュー | 左△ |
システム | 左□ |
時間経過 | OPTIONS(START) |
いやー、時間経過させる方法は書いてなかったので
自力で見つけましたよ。
さまざな操作方法は
[システム|ヘルプ]で見ることができます。
でも、馬に乗る方法 は[右M]と書いてはありますが
降りる方法は書いてなかったりします。
[右M]では降りれませんでした。
オオカミの群れに襲われて、馬が絶命して降りることができたので
いまだに降りる方法はわかりません。
弓を射る操作 は
- PS Moveどうしをくっつける(矢を装填)
- 右Tを押したまま後方に動かす(弓を引く)
- 右Tを離す(矢を射る)
と、超リアル。
スキル[鷹の目?]を取得するまでは照準は出ませんが
画面中央がだいたい射線なので、けっこう当たります。
操作が難しいのは、水泳。
まず、潜ります。
どうやって?
ヘルプには潜り方が書いてありません。
とりあえず、顔を下に向けてみました。
水の中を見ることはできましたが、潜るまではできませんでした。
試行錯誤の結果、
[首を水平より下に向けて 左M]で潜れました。
潜ったら、[左右T を押しながら 前後に動かす]
で水中を進むことができます。が、超むずかしいです。
アルゴニアン以外は溺れて死にます。
さいわい、設定で弓と水泳には簡単モードが用意されているので
うまくできない場合は迷わず選ぶと良いです。
ゲームは1日1時間ぐらいで
1日数回に分けて3時間ほどプレイしてみましたが、
2時間を超えると、うまく設定を自分に合わせても
徐々にVR酔いになります。
VR酔いを軽減する設定
[システム(左□)|設定|VR]で
項目 | 設定 | 説明 |
---|---|---|
モード変更 | スナップ | 旋回をスムーズかスナップか選択 |
スナップ移行 | インスタント | 低速回転は酔いやすい |
スナップ量変更 | 回転角度を設定します | |
回転速度 | 速くすると酔いやすい | |
移動モード | 直接操作 | 転移にするとワープで移動します |
直接操作の設定 | ワンドのみ | HMD補助は首を回して平行移動→酔いやすい |
コンパスの位置 | 上 | 下を向く動作は酔いやすい |
移動速度 | 速くすると酔いやすい | |
リアルスイミング | OFF | ONは酔いやすい |
方向転換中の視野フィルタ | OFF | ONは酔いやすい |
移動中の視野フィルタ | OFF | ONは酔いやすい |
上記の設定をチマチマ変更して、
自分にあった設定を見つければVR酔いを軽減できます。
VR酔いを可能な限り減らして、壮大な冒険を楽しみましょう。
自宅まで集荷に行きます。
クリア済み・積んでるゲームを買い取ります。
近くにGEOやBOOK OFFが無いあなたに
あとがき
SKYRIM VR の他に気になってるのは Farpoint。
シューティングコントローラーでプレイするアレです。
これはシューティングコントローラー必須ですね。
うーむ、迷う。
FPSだと Bravo Team がありますね。
こちらは PS Move にも対応してます。
あとは ARK PARKかな。
これも PS Move を2本使うようなので、
流用できていい感じです。
ただ、鑑賞がメインになってるとすれば
ちょっと物足りないような気も・・・。
とりあえず、私は
FF15 MONSTER OF THE DEEP を買ってみました。
PS Move 対応の釣りゲームです。
FPSだと酔うかなーと思って、あまり頭を振らなくて良さそうなのを選びました。
スクエニさんのタイトルですし。
これをクリアしたら、Bravo Team を試してみたいですね。