どうも、管理人のすもわです。
ネタバレはありません。
なぜなら、わたしはまだ前作のDECEMBER SKYも見れていないからです。
BANDIT FLOWER
OVA版4部作にシーンを追加して制作されたのが前作。
そして今作はその続編。どんな展開になるんでしょうね。
さらにBlu-rayに先立って、11月18日に一部の映画館で上映されます。
キャスト
イオ・フレミング : 中村悠一
ダリル・ローレンツ : 木村良平
ビアンカ・カーライル : 古川由利奈
ビリー・ヒッカム : 逢坂良太
ビンセント・パイク : 杉田智和
クローディア・ペール : 行成とあ
カーラ・ミッチャム : 大原さやか
単行本、全巻持っていますが、全部読み切れていないのです。
それもこれもうつ病による集中力欠如が原因で読書できないためですが、まぁいいでしょう。
Gのレコンギスタや鉄血のオルフェンズもHDDに保存されているのですが、まだ見れていません。
今期はガンダム作品多いですね。
【関連】ポケットの中の戦争4K&HDリマスターでBlu-ray版8/29発売
【関連】機動戦士ガンダムBlu-ray BOX 9/27に発売
【関連】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN V ルウム会戦11/10発売
嬉しい限りです。
あとがき
今はたくさんの作品が生み出されているので取捨選択が難しいです。
集中力が無尽蔵にあるなら、全部見てもいいのですが、
私はうつ病のため集中力のない日が9割、さらに集中力がある日でも集中できるのは30分程度。
本も録画したテレビ番組もBlu-ray作品も溜まっていきます。
それでも体調の比較的良い時間を使って少しずつ消化するのです。
今期アニメで予想と反して面白いのが、ようこそ実力至上主義の教室へ。
実力と結果で支給額が決まるというのがいい。
この世界だったら私はもっと給料を多く貰えていたでしょう。
働き方改革で、アイディアを生み出す分野の仕事は、こうなるといいですね。