どうも、管理人のすもわです。全ギャザクラLv60です。
紅蓮のリベレーターまで1ヶ月を切りましたね。
これまではサブキャラを作り、初心者向け記事やフリートライアル実践記事を書いてきました。
【関連】初心者向けジョブチェンジとアディショナル
【関連】フリートライアルでいつまで遊べるのか実践編
それも一段落しましたので、メインキャラでヌシ釣りをしようかと思っていましたが、
アチーブメントを達成するとLv60 IL(アイテムレベル)200のギャザクラ主道具が貰える事を
知りました。しかもそれは作業中に光るというのです。
その名もブレスド装備
アチーブメント 手帳好きの○○○ランク5を達成すると、
グリダニアにいるアチーブメントおじさんから貰えるのです。
さっそく、アチーブメントを確認すると・・・、
意外と後半の手帳を埋めてない事が判明。さらにパッチ更新で地味にレシピが増えていたりして。
結局、現時点では1つもゲットできず。
現状はこんな感じで。
各レシピ達成率は以下の通り
レシピ数 | 達成数 | 達成率 | |
木工師 | 320 | 143 | 45% |
鍛冶師 | 380 | 260 | 68% |
甲冑師 | 300 | 220 | 73% |
彫金師 | 550 | 308 | 56% |
革細工師 | 420 | 235 | 56% |
裁縫師 | 470 | 233 | 50% |
錬金術師 | 270 | 130 | 48% |
調理師 | 190 | 157 | 83% |
採掘師 | 150 | 116 | 77% |
園芸師 | 230 | 161 | 70% |
漁師 | 460 | 201 | 44% |
こうして数字にしてみると状況が分かりますねぇ。
甲冑師と調理師から始めましょうか。
さて、当面の目標は決まったし、がんばりますか。
ということで、今日から不定期でギャザクラ日記始めます。
全ギャザクラをLv60にして、甲冑師をキープRE装備(IL200)それ以外をキープ装備(IL189)にしたところで達成感がありましたが、ギャザクラは奥が深かった。
紅蓮のリベレーターでレベルキャップがLv70になり、黄貨が導入されますしね。
日々精進です。
☆本書の内容☆
CHAPTER1 クラフター
◆ レベリングガイド
◆ 蒐集品製作のコツ
◆ 最高装備のマテリア強化上限 ≪初公開≫
◆ グランドカンパニー納品の候補 ≪初公開≫
◆ ロウェナ商会納品(蒐集品納品)の候補 ≪初公開≫
◆ マイスターアクションを駆使したHQ製作 ほか
CHAPTER2 ギャザラー
◆ レベリングガイド
◆ 蒐集品採集のコツ
◆ 最高装備のマテリア強化上限 ≪初公開≫
◆ 精選の入手アイテムの決まり方 ≪初公開≫
◆ 全フィールドの天候候補と変化確率 ≪初公開≫
◆ 全採集物&水産物の詳細データ(魚の獲得特殊条件は≪初公開≫) ほか
CHAPTER3 ゴールドソーサー
◆ ミニゲームガイド
◆ チョコボレースガイド
◆ トリプルトライアド全カード入手方法&確率 ≪初公開≫
◆ トリプルトライアド全NPCデータ(性格・賢さ・使用カード) ≪初公開≫
◆ ロード・オブ・ヴァーミニオン戦術解説 ほか
CHAPTER4 エトセトラ
◆ マテリア装着&合成の仕組み
◆ 禁断のマテリア装着の成功率 ≪初公開≫
◆ 錬精度蓄積量の目安 ≪初公開≫
◆ 装備品のILvや種類による各種マテリアの出現率 ≪初公開≫
◆ 分解でレアなアイテムが出る仕組み ≪初公開≫
◆ リテイナーベンチャー探索依頼限定アイテムの入手確率 ≪初公開≫
◆ チョコボの羽根の色が変わる仕組み ≪初公開≫
◆ エアシップボイジャー全雲海データ ≪初公開≫
◆ 栽培の交雑ルール詳細 ≪初公開≫
◆ オーケストリオン譜の入手方法詳細 ≪初公開≫ ほか