Google翻訳

FF XIV

【FF14】紅蓮日記Vol19-1人でID&DD

[すもわ]
[すもわ]
どうも、すもわです。

If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.

基本、メインクエストやジョブクエストから外れたIDをやらずに
ギャザクラを楽しむプレイスタイルなので、
ほとんどの Hardや極、未プレイでした。

 

1人でID

新生編を竜騎士で
蒼天編を竜騎士と機工士で
紅蓮編を侍で
とDPSジョブが好きなので、1人ID(インスタンスダンジョン)突入は無理でした。

 

1人でHard ID

しかし先日、全ジョブLv50にしたことでタンクとヒーラーをぎこちないながらもプレイできるようになり、
1人ID攻略が可能になりました。

といっても、
ナイトLv50
戦士Lv56
暗黒騎士Lv56

人数制限解除してもLv50のHardコンテンツを1人で突き進むにはまだ非力。
Lv60は欲しいところです。

と、そこで赤魔道士の存在を思い出す。
そういえば侍で紅蓮編をクリアしてから、ホソボソと赤魔道士育ててた。
コウジン族クエスト担当の赤魔道士、Lv69になってました。

赤魔道士はLv54でケアルを、Lv68でフレアを、Lv70でホーリーを覚えます。
遠隔魔法でマナをチャージして、満タンになったらレイピアで強力な近接戦闘。
と、近接DPS・遠隔DPS・ヒーラーのアクションを持っている。

これならいけるかもしれない。

そして、
怪鳥巨塔 シリウス大灯台と騒乱坑道 カッパーベル銅山(Hard)をサクッとクリア。
順調に進め、城塞奪還 ストーンヴィジル(Hard)で挫折。

なるほど、こういう展開になるのか・・・。
と、実装から数年後に顛末を知る近頃なのです。

その後
赤魔道士1人で黙約の塔をギリギリクリアしました。

 

1人で極蛮神討滅戦

元FCメンバーにエンドコンテンツメインのガチプレイヤーがいまして。
よく1人IDでタイムトライアルをしていました。

元FCマスターも1人極蛮神討滅戦をやってました。
まさか、私がするようになるとは、あの頃は思いもしませんでした。

人数制限解除なのでモンスターを倒しても経験値は貰えません。
しかし
宝箱の装備は独り占めです。
気に入ったものはミラプリして、それ以外はグランドカンパニーに納品して軍票と交換。

 

1人でDD

死者の宮殿 Deep Dungeon、通称DD。
南部森林 クォーリーミルにあるダンジョンです。
グリダニアのサブクエスト[奇異なる地下迷宮]をコンプリートすればプレイできるようになります。

固定パーティーを選んで、1人で突入。
B16階で果てました。
ボス戦がキツイですね、1人だと。

DDは地道に武器と防具を強化していかないと、先に進めませんね。

タンクのロールが苦手な私でもDDならばなんとかなりそうなので
素直にマッチングパーティーを楽しむことにします。
光るパジャル装備欲しいですからね。
赤く光るキンナ装備は当分先ですね。

パジャル装備:B100踏破かつ強化値30必要
キンナ装備:さらに強化値60必要

 

自宅まで集荷に行きます。簡単便利なゲーム買取サービス
クリア済み・積んでるゲームを売ってください。
買取30%

 

あとがき

人数制限解除モードもいいのですが、
冒険者小隊の攻略任務で全IDプレイできて、練習できるようになるといいですね。

CF(コンテンツファインダー)を使ってID攻略するのは楽でいいんですが、
予習(Youtube等で攻略方法視聴済み)前提になってる現状が、残念です。
初見プレイが楽しめない。

コンテンツルーレットで周回してる熟練プレイヤーの一部に
他人のプレイスタイルに文句をつけてくる奴がいるのが実情です。
そんな奴こそCF使わないで、固定パーティーでプレイしてればいいのに。
ファイナルファンタジーXIVの汚点です。

スポンサーリンク

自動広告20200219

全ジョブLv50到達で一段落しました。
次は全ジョブLv60を目指しますが、FF14以外の積んである
SHADOW OF MORDOR からの SHADOW OF WAR にも着手する頃合いです。

その先には.hack//G.U.も控えてますからね。

 

IN時間は減るかもですが、IN率は下げないようにしたいと思います。
そろそろ星芒祭もありますからね。


PS4 ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV