Google翻訳

FF XIV

【FF14】蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表

[Filo]
[Filo]
どうも、すもわです。

ギャザクラメンターです。

今後、数回に分けて、

  • 軍票と交換できる素材一覧表(下記参照)
  • 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表
  • スクリップと交換できる素材一覧表
  • アラガントームストーンと交換できる素材一覧表
  • ギルドSHOPで購入できる素材一覧表(下記参照)
  • 同盟記章と交換できる素材一覧表
  • セントリオ記章と交換できる素材一覧表

をDB(データベース)ぽく作成していきます。

通常レシピだと大丈夫ですが、
秘伝書レシピを製作しようとすると、

この素材はどうやって入手するんだ?
マケボ価格、超高いんですけど。

ってこと、よくあります。

そんなときに便利な一覧表を作成しました。
ブックマークして都度参考にしていただければ幸(さいわ)いです。

パッチ更新毎に追記していきます。


【FF14】ギルドSHOPで購入できる素材一覧表

  ギャザクラメンターです。 今後、数回に分けて、 軍票と交換できる素材一覧表(下記参照) 蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表 スクリップと交換できる素材一覧表 アラガントームストーンと交換 ...

 

蛮族よろず屋で購入できる素材一覧表

基本的にマケボより安く売っています
が、テレポ代がかかるので、
セントリオ記章でテレポ無料券(転送網利用券)を入手すると便利です。

蛮族貨との交換は基本的にお得です。
時間があれば、蛮族クエをこなしましょ。

 

シルフ族よろず屋

黒衣森:東部森林 ホウソーン家の山塞の北東にあります。

素材 価格
綿布 52
別珍 169
亜麻布 411
シルフシルク 693
綿糸 22
亜麻糸 186
麦わら 9
クロウの羽根 21
フェザントの羽根 259
カララント:キキルンブラウン 334
カララント:アルドゴートブラウン 216
カララント:エーコンブラウン 334
カララント:シェールブラウン 216
カララント:ライムグリーン 216
カララント:マーシュグリーン 216
カララント:サボテンダーグリーン 334
カララント:ターコイズグリーン 334
ミラージュディスペラー 500
マメット・シルフ 25000
マメット・バイオレット 25000
ローレル・グゥーブーホルン 120000

急に別珍亜麻糸が1つだけ必要になった時はココで買います。
裁縫師向き素材が多いですね。

カララント:ターコイズグリーンは武器の染色に使われたりします。

素材 金葉貨
ベンチャースクリップ 1
謎めいた種子 3
綿布3 1
別珍3 1
亜麻布3 1
シルフシルク3 1
綿糸3 1
亜麻糸3 1
麦わら3 1
クロウの羽根3 1
フェザントの羽根3 1
カララント:キキルンブラウン 1
カララント:アルドゴートブラウン 1
カララント:エーコンブラウン 1
カララント:シェールブラウン 1
カララント:ライムグリーン 1
カララント:マーシュグリーン 1
カララント:サボテンダーグリーン 1
カララント:ターコイズグリーン 1
ミラージュディスペラー 1

 

アマルジャ族よろず屋

南ザナラーン リトルアラミゴの東にあります。

素材 価格
アイアンインゴット 68
スチールインゴット 258
ミスリルインゴット 514
ブロンズプレート 32
アイアンプレート 157
スチールプレート 610
スチールリングス 389
ミスリルリングス 617
ブロンズリベット 13
アイアンリベット 73
スチールリベット 313
ミスリルリベット 583
カララント:クァールイエロー 216
カララント:レーズンブラウン 334
カララント:シーフォグブルー 216
カララント:ピーコックブルー 334
カララント:ラプトルブルー 216
カララント:カラントパープル 334
ミラージュディスペラー 500
マメット・アマルジャ 25000
マメット・ファウンダー 25000
ドレイクホルン 120000

鍛冶師・甲冑師向き素材が多いですね。
マケボより安いものけっこうあります。

素材 鋼鉄刀貨
ベンチャースクリップ 1
謎めいた骨片 3
アイアンインゴット3 1
スチールインゴット3 1
ミスリルインゴット3 1
ブロンズプレート3 1
アイアンプレート3 1
スチールプレート3 1
スチールリングス3 1
ミスリルリングス3 1
ブロンズリベット3 1
アイアンリベット3 1
スチールリベット3 1
ミスリルリベット3 1
カララント:クァールイエロー 1
カララント:レーズンブラウン 1
カララント:シーフォグブルー 1
カララント:ピーコックブルー 1
カララント:ラプトルブルー 1
カララント:カラントパープル 1
ミラージュディスペラー 1
オーケストリオン譜:燻る灰 3

 

コボルト族よろず屋

外地ラノシア キャンプ・オーバールックの東にあります。

素材 価格
クローヴ 16
コーラルバタフライ 18
アルドゴートの角 238
水銀 4
硫酸 216
百獣の血 7
甲鱗の血 73
ボムの灰 82
フライトラップの葉 128
モルボルのつる 128
ジェリーフィッシュの傘 24
カララント:コルクブラウン 334
カララント:ゴブリンブラウン 334
カララント:ウルダハんブラウン 216
カララント:シルフグリーン 216
カララント:メドウグリーン 216
カララント:アップルグリーン 334
カララント:アダマンタスグリーン 334
ミラージュディスペラー 500
マメット・コボルト 25000
マメット・コボルト2号 25000
ボムバルーンホルン 120000

アルドゴートの角は東ザナラーンでミオトラグス・ナニー(ビリー)を狩ると入手できます。が
狩りが面倒な時、マケボで買いがちですが、238Gより高い時はココで買いましょう。

甲鱗の血ボムの灰も重宝します。
錬金術師向き素材が多いですね。

素材 鏡鉄錘貨
ベンチャースクリップ 1
謎めいた原石 3
クローヴ3 1
コーラルバタフライ3 1
アルドゴートの角3 1
水銀3 1
硫酸3 1
百獣の血3 1
甲鱗の血3 1
ボムの灰3 1
フライトラップの葉3 1
モルボルのつる3 1
ジェリーフィッシュの傘3 1
カララント:コルクブラウン 1
カララント:ゴブリンブラウン 1
カララント:ウルダハんブラウン 1
カララント:シルフグリーン 1
カララント:メドウグリーン 1
カララント:アップルグリーン 1
カララント:アダマンタスグリーン 1
ミラージュディスペラー 1

 

サハギン族よろず屋

西ラノシア エールポートの西にあります。

素材 価格
ワイルドミルク 84
サンレモン 28
小麦粉 4
シナモン 4
ガーリック 5
ブラックペッパー 13
ミッドランドバジル 111
食塩 2
バター 2
オリーヴオイル 8
カララント:ライラックパープル 216
カララント:コーラルピンク 334
カララント:ロータノブルー 334
カララント:コープスブルー 216
カララント:シャドウブルー 334
カララント:ラベンダーブルー 216
カララント:アイリスパープル 334
ミラージュディスペラー 500
マメット・サハギン 25000
マメット・シーデビル 25000
エルブストホルン 120000

調理師向き素材が多いですね。

素材 虹貝貨
ベンチャースクリップ 1
謎めいた貝殻 3
ワイルドミルク3 1
サンレモン3 1
小麦粉3 1
シナモン3 1
ガーリック3 1
ブラックペッパー3 1
ミッドランドバジル3 1
食塩3 1
バター3 1
オリーヴオイル3 1
カララント:ライラックパープル 1
カララント:コーラルピンク 1
カララント:ロータノブルー 1
カララント:コープスブルー 1
カララント:シャドウブルー 1
カララント:ラベンダーブルー 1
カララント:アイリスパープル 1
ミラージュディスペラー 1

 

イクサル族よろず屋

黒衣森:北部森林 フォウルゴートの東にあります。

素材 価格
メープル材 9
アッシュ材 43
エルム材 78
ユー材 108
ウォルナット材 219
オーク材 470
メープルの枝 6
アッシュの枝 33
ユーの枝 60
オークの枝 238
カララント:スノウホワイト 216
カララント:スートブラック 216
カララント:ハンターグリーン 216
カララント:モルボルグリーン 216
カララント:ロイヤルブルー 216
ミラージュディスペラー 500
マメット・イクサル 25000
マメット・デズル 25000
ダイアウルフホイッスル 120000

多用する カララント:スノウホワイトスートブラックが買えます。
木工師向き素材が多いですね。

素材 樫木貨
ハードパテ 3
ゼルファトル天然水 4
マグレカナールの胸肉10 1
ダラガブポポト10 1
ロイヤルククルビーン10 1
スターアニス10 1
灰重石 7
金剛砂 7
珪化木 7
カシミヤフリース 7
ソーリアンの粗皮 7
トーニーラテックス 2
アブダルラジクの霊砂 7
高級クッキングワイン20 1
斑銅鉱2 1
水成岩砥石2 1
鉛丹2 1
純水20 1
灰汁2 1
石灰硫黄剤2 1
妖異の血20 1
獣脂2 1
樹液塊2 1
コークス2 1

樫木貨で軍票素材と交換できます。

 

スポンサーリンク

自動広告20200219

 

バヌバヌ族よろず屋

アバラシア雲海 オク・ズンドの西にあります。

素材 価格
バーチ樹液 468
スターフラワー 1140
スカイルーム 1235
バーチの枝 980
マメット・グンド 30000
マメット・ズンド 30000
サヌワホルン 200000
素材 白骨貨
ベンチャースクリップ 1
謎めいた骨片 6
謎めいた貝殻 6
謎めいた原石 6
謎めいた種子 6
バーチ樹液 1
スターフラワー 1
スカイルーム 1
バーチの枝 1
オーケストリオン譜:大らかな家 3

オーケストリオン譜を入手したら、
ベンチャースクリップと交換してしまいましょ。

 

グナース族よろず屋

高地ドラヴァニア テイルフェザーの西にあります。

素材 価格
ミスライトナゲット 2376
ハードシルバーナゲット 2692
オーラムレギスナゲット 2930
チタンナゲット 2692
硫黄 103
黒色火薬 400
シルキスの野菜 348
ミメットの野菜 348
タンタルの野菜 348
パサーナの野菜 348
ギサールの野菜 36
マメット・グナース 30000
マメット・ヴァス 30000
コンガトマーホイッスル 200000

チタンを切らしている時、ここでチタンナゲット買えます。
黒色火薬は銃の製作に必ず使います。

シルキスの野菜等はここでしか買えません。
チョコボ育成に使います。

素材 偽黒銅貨
ベンチャースクリップ 1
謎めいた骨片 6
謎めいた貝殻 6
謎めいた原石 6
謎めいた種子 6
ミスライトナゲット 1
ハードシルバーナゲット 1
オーラムレギスナゲット 1
チタンナゲット 1
硫黄 1
黒色火薬 1
シルキスの野菜 1
ミメットの野菜 1
タンタルの野菜 1
パサーナの野菜 1
ギサールの野菜 1
オーケストリオン譜:分かたれし者たち 3

 

モーグリ族よろず屋

ドラヴァニア雲海 白亜の宮殿の東にあります。

素材 価格
モーグリスリッパ 100000
白雲母 843
硬銀砂 807
皇金砂 879
カンファーの枝 2245
夕空珊瑚 1378
ダンデライオン 703
ドラヴァニアミスルトゥ 1893
マメット・ドラゴネット 30000
マメット・オル・ディー 30000
クラウドマロウの種 200000
素材 飾りクポの実
グラスファイバー 3
謎めいた骨片 18
謎めいた貝殻 18
謎めいた原石 18
謎めいた種子 18

グラスファイバーですね、ここは。

 

スポンサーリンク

自動広告20200219

 

コウジン族よろず屋

紅玉海 碧のタマミズにあります。

素材 珊瑚貨
ベンチャースクリップ 1
キジハタ 1
ヒラマサ 1
紅玉綿布 3
ギュウキレザー 3
マメット・コウジン 5
コウジン族のぬいぐるみ 3
オーケストリオン譜:硬き者たち 3
演技教本:おまじない 3
シマエイ法螺貝 12

マメットとマウントを交換したら、
ベンチャースクリップですね。

 

アナンタ族よろず屋

ギラバニア辺境地帯 ピーリングストーンズの南にあります。
というか、カスッテルム・ベロジナです。

素材 魔金錫貨
ベンチャースクリップ 1

まだ未クリアのため、後日追記します。

 

アニメを見るならAT-Xチャンネル
東京エンカウント弐・新アニメ・名作アニメ見放題です。

地上波がつまらない?そんな方は

 

あとがき

残りはスクリップとアラガントームストーンと記章ですね。
その他にはここでしか売ってないんだよなぁ
ってモノの番外編でもしましょうか。

それにしても、モーグリ族で交換できるマメットが
モーグリじゃないのは残念です。
まぁ、マメット・モーグリは過去のコレクターズエディションで出てますからね。


PS4 ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-FF XIV