Google翻訳

iPad

【iPad】iPad Pro + iOS 11 のPVいいですね。

どうも、すもわです。
iPad Pro ユーザーです。

If you can not read Japanese please use Google Translate right or down.

最近流れてる iPad Pro + iOS 11 のPV、いいですね。

 

iPad Proがある生活

子供が日常で普通に使っていて、
キーボードとタッチパネルとペンで操作するのが自然なことで

最後に
お母さんが[コンピュータで何してるの?]って聞くと、
子供が[コンピュータって何?]って言う。

いいセンスですよね。
日本人て、こういう表現苦手です。
なんでも、こまかく説明してしまう。

我々が子供の頃は、芝生に寝転がってすることといえば
画用紙にクレヨンで絵を描く

これが、iPadでタイピングをする
に、すり替わってるわけです。
そしてそれが普通のことだと。

小さいカバンに入れて、行く先々で
チャットをしたり
写真を撮ったり
絵を描いたり
マンガを見たり。

まさにソレ。
そういうことを全部iPad Proでできるのが凄いことなんだけど、
それが当たり前という日常。

欲しくなりますね。

iPad Pro をどう使うかはその人次第。

私は机上でタイピングする時はBluetooth接続のフルキーボードK780を使って、
外出時はソフトキーボードで間に合わせています。

しかしApple Pencilは必須
Penを使わないなら、無印iPadで十分。

でも

Apple Pencil があると用途の幅がぐっと広がります

私が学生の頃にあったなら、確実にノートの代わりに使ってましたよ。

iPad Proをルーズリーフの代用として授業で使って、
書いた書類や撮った写真をPDFに変換して、パソコンに転送。
論文の資料に引用したり、レポート作成に使ってましたね。

GoodNotes 4

GoodNotes 4
¥960
posted with アプリーチ

 


Apple Pencilが使えるiPad Pro用保護フィルム

どうも、管理人のすもわです。iPad Pro所持してます。 iPad Proに保護フィルムを貼ったらApple Pencilの反応が悪くなってしまうのでは? と思ってためらっている方々に朗報です。 ア ...

 

古くなったタブレット売りませんか?

 

あとがき

私はiPad Proにはキーボード要らない派でした。
ソフトキーボードで十分足りてるじゃないか、と。

別件↓でLogicoolのBluetooth対応フルキーボードK780を購入し、

【FF14】紅蓮日記Vol17-PS4の周辺機器を一新しました

If you can not read Japanese please use Google Translate right or down. FF14をPS4でプレイしているのですが、 このたび周辺 ...

ついでに接続切替ボタンにiPad Proを割り当てて、
長文入力に使用しているのですが、

あって困ることはないな

と、考えが変わりました。
さすがにK780は小さいカバンには入りませんので、
外で軽快にタイピングするには Smart Keyboard 等が必要です。

LogicoolからもSmart Connector対応のキーボードSlim Comboが出ています。
純正よりも安いです。
が、純正よりはかさばります。

Logicool製 iPad Pro 10.5用Smart Connector接続バックライト付きキーボードケース Slim Combo

どうも、管理人のすもわです。iPad愛用しています。 今回は私のサイトでよく売れている Logicool(ロジクール)製iPad Pro 10.5用 Smart Connector 接続バックライト付 ...

純正 17800円
Slim Combo 11295円 ショートカットキーやバックライト付き

iPad Pro をどう使うかはその人次第です。

それにしても子供にiPadPro+Pen+Keyboardを買い与えるには
ちと高価ですね。
情操教育には良いのかもしれませんが。


iPad ブログランキングへ

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-iPad

S