どうも、すもわです。うつ病人です。
うつ病の皆さん、日々の苦痛に耐えて生き延びていますか?
私は月1回のペースで通院してるのですが、このたび
病院が移転することになりまして、ちょっと遠くなるのです。
(交通費は約2倍)
通院先が移転する→ランチ店無い
まぁ、ちょっと遠くなる程度のことはいいのです。
問題は、移転先の最寄り駅周辺に昼食を食べられるような飲食店が無い、ということ。
Google Mapを駆使して、色々検索してみましたが、
ヒットするのは
お父さんは切り詰めて1食400円以内に抑えている一方で、
お母さんたちが平気で1500円支払う、ような店ばかり。
●●駅 周辺 ランチ で検索したのですが・・・。
[ランチ]が失敗だったのか。
違うんだ、私は吉牛とかラーメンとか回転寿司とか、
そういうのでいいんだ。
今までは駅周辺にあるKFC(ケンタッキーフライドチキン)で、
オリジナルチキンセットを食べるのをちょっとした楽しみにしていたのですが。
さて、どうなることやら。
まぁ、食(しょく)が気になる分だけ以前より食欲はある、
ようです。
あとがき
今期のアニメで欠かさず見てるのは
- OVER LOAD Ⅱ
- ポプテピピック
この2つだけです。
なんか、年々うつの症状が悪化し、大好きなアニメを見るのも
しんどくなってきました。
以前はHDDレコーダーに録画して、Blu-rayに保存して、
レーベルをプリントして、収納ファイルにきれいに並べていたものですが。
最近では、Blu-rayに保存するものは最小限にして、
保存せずに見るだけ作品はテレビにUSB接続したHDDに録画して、見たら削除。
さらにAmazonビデオやAbema TVで一気見して終わらせるという手抜きっぷりです。
便利な世の中になったものです。
ネットでアニメを好きな時間に見たい分だけ見れる時代がこんなにも早く来るとは。
でもわたしは基本インターネットラジオの人なので、
超A&Gや音泉や響を聞き、
その合間にネット放送を見て、
調子が比較的いい時に、HDD録画したものをBlu-rayに焼いています。
もう、ぜんぜん、やる気が沸かなくて。
うつ病は本当に恐ろしい病気です。
やる気無くす病です。