Google翻訳

WordPress

WordPress最新版4.9.4にしたら重くなりました-WordPress 奮闘記Vol.16

どうも、すもわです。
WordPressでブログを書いてます。

テーマは有料テーマのアフィリエイトに強いAFFINGER 4を使用しています。

 

最新版4.9.4、重っ

先日、最新版の4.9.4に更新したのですが、
レスポンスがとても重くなりました。

幸い、ブログの表示速度は落ちていませんが、
WordPressの管理画面で[ブログに投稿する]を選んだあとが超重い。

最新版にしたことでプラグインが対応しなくなったのかな?

と思い、
[エックスサーバーが無償提供しているフォントが使えるプラグイン]を切ってみました。
すると、
治りました?

うーんちょっとは改善されてるけど、もう一手必要かな。

他のプラグインは削れないので、切れるのはこのくらいしか・・・。
ちょうど、使用条件の月2万PVを、嬉しいことに越えるようになりまして。

停止しても問題ないプラグインだったのです。

 

負荷を表示してくれるプラグイン P3

同様に困っている人は必ずいるものです。
調べてみると、P3 (Plugin Performance Profiler)
という名前のプラグインがヒット。

各プラグインの負荷を円グラフで表示してくれるようです。

さっそく追加して、有効化。

  1. [Scan Now]をクリック
  2. [Start Scan]をクリック
  3. [Auto Scan]をクリック

おや?

グラフがP3しか表示されませんよ。
3年前のプラグインで、コレ自体が非対応になってしまったのでしょうか。

 

 

 

ブログを始めるならエックスサーバーでWord Pressが便利です

ドメイン取得はお名前.comで

 

あとがき

とりあえず、再インストールする方法もわからない
初心者ブロガーなので、もう少し時間をかけて
いろいろ試してみようと思います。

後日、華麗に解決編を書けるようになりたいですね。

え?記事が短いですか?

すみません、SWITCH版SKYRIMにハマってまして。
11日目にしてLv33。
いい感じに育ってきて、ようやく支障なく冒険できるようになってきた所で。
おもしろいのです。

ついついブログのネタを考えたり、執筆する時間を
SKYRIMに費やしてしまいます。
中毒性の強いゲームです。超オススメです。

 

これを機にSWITCHも購入してみてはいかがですか。

自動広告20200219

PC用20190730

関連コンテンツ

-WordPress